GW前後に左の上腕を痛めた。
原因は不明。
ゴルフクラブを振ったり、重いものを持つと痛みが走る。
隣に座っているキム兄さんに聞くと、同じような症状になったことがあるらしい。
肩回りの筋肉の運動不足などから影響を受けることもあるとか。
7年程前に、肩甲骨のあたりの謎の痛みで病院に行ったことがあったっけ。
結局、筋違いか何かでしょうと湿布を出されて終わり、ほっといたら治った。
先週はゴルフの練習も休んで、とにかくそっとしておくことにした。

しかし日曜にはゴルフがあるので、駅前のヒマラヤスポーツでサポーターを購入。親切な店員さんのおかげで、いい買い物ができた。
これを付けると痛みはかなり緩和。

イメージ 2


まるで夏のような暑い日が続いた1週間だった。
水曜日に出向元のH社から専務様と部長様が来るので用意していたら、
オグーぶっちょさんから電話が。
「専務様の酒の相手のために京都まで出てきてよ~」
そう、オグー部長は飲めないのだ。
業務命令なので京都まで行って、会食に参加。
オグーぶっちょと専務様は30年来のおつきあい、ということで会は和やか、貴重なお話も聞けて、楽しめたのは幸い。

イメージ 1

妖しく光る京都タワー。。。。

会社のパソコンがかなり調子悪くなってきた。
なにせ前任者から引き継いで、もうかなりの年数使っている。
しかも次の更新は半年以上後、、、、そんな馬鹿な。
そこでAKさんにお願いして、壊れたことにして更新してもらうことにした。
(決して権力乱用ではない)
昨日の昼に新パソコンがやっと届いた。
薄型で小型。素晴らしい。
しかし。
自分でセットアップしないといけない。
四苦八苦して結局2時間近くかかった。
出向元の大会社なら、情報システムでやってくれて支給されるのに。
でも、なんでも自分でやらないといけないという経験をして初めて、
そういった環境のありがたさがわかるのよね。。。。