今年の初打ちはK野プロ、UC嬢とのいつものメンバーとのラウンド。
会の名前がないので、そろそろネーミングするかね。。。
朝5時半起きで6時半に家を出る。
気温はマイナス4℃。普通に寒い。
お天気は快晴。今日はゴルフ日和になりそうだ。
平日ということもありコースは空いている。
しかもセルフデーで4900円とお安い。
管理職になってから平日ラウンドできないので、こんな安いラウンドフィで回れることに喜びを感じる。
コースもグリーンもカッチカチ。
このためスタートから苦戦することに。
レギュラーティで実測6,082ヤード。
あおいコース
1番 ロング 537y 7オン1パット トリ
2番 ショート 139y 4オン2パット トリ WH
3番 ミドル 415y 3オン2パット ボギー
4番 ミドル 289y 3オン2パット ボギー
5番 ミドル 364y 4オン2パット ダボ
6番 ショート 165y 2オン1パット パー
7番 ロング 491y 3オン4パット ダボ
8番 ミドル 360y 3オン2パット ボギー
9番 ミドル 324y 3オン2パット ボギー
(ティショット)
1番 △右
2番 ショート
3番 ○
4番 ○
5番 ○
6番 ショート
7番 ○
8番 ○
9番 ○
MATT 50 かなり粘れたと思う
K野プロ 55 MATTより運の悪いゴルフが続出。。。
UC嬢 71 今日はコンディション悪すぎだから、仕方ないよ
【前半の総評】
スタート4ホールくらいまでは、グリーンがカチカチ、フェアウェイもカチカチで、
まるでゴルフにならない。
1番などはグリーン左のラフから4打目がオンした後はねてラフに。
そこから寄せてもこぼれる。さらに56度で寄せるもまたこぼれ、パターで寄せて7オン。。。
2番は引っ掛けて左の池にご入水。前3からの寄せはやっぱり乗った後はねてこぼれる。結局4オンに。
連続トリで萎えかけたが、その後は3番で3mのパットを沈めてボギーとするなど粘る。ライが悪いのでパターPWの転がしなどを駆使してスコアをまとめる。
また今回から56度をローバウンス(アプローチ用)、ハイバウンス(バンカー用)と2つ入れて対応できるようにした。
冬の間限定のセッティングだ。
6番ショートはティショットをミスも、56度の寄せがナイスでパー。
しかし7番ロングは3打目をPWのハーフトップでミスもグリーン奥にオン。
だが15m近いパットをミスして4パットのダボ。
(3パット目は惜しかった。。。)
8番は7Iがナイスショットも奥にこぼれてしまう。

バンカー上のラフにとどまる。。。(写真左下)
56度で乗せて4m上りのパットはあと少し、、、、惜しい。
スタート2ホールはとてもゴルフできるコンディションではなかったが、
なんとか後半盛り返すことができた。
ゆったりスイングで、ドライバーもアイアンも絶好調。
アプローチもまずまず。
しかし東ノ宮にしては「非常に」遅いグリーンに苦しめられる。
お昼は40分と短い。食事はアゼリアヒルズの方が美味しかったね。。。
おばなコース
1番 ロング 502y 5オン1パット ボギー
2番 ミドル 370y 3オン2パット ボギー
3番 ミドル 306y 4オン2パット ダボ
4番 ミドル 327y 2オン1パット バーディ
5番 ミドル 332y 4オン3パット トリ
6番 ロング 451y 4オン2パット ボギー
7番 ショート 162y 2オン2パット ボギー
8番 ミドル 397y 3オン2パット ボギー
9番 ショート 151y 1オン3パット ボギー
(ティショット)
1番 ○
2番 △右
3番 ○
4番 ○
5番 ○
6番 ○
7番 ショート
8番 ○
9番 ショート
MATT 50-46 96 スコアはよくないが、スッキリ
K野プロ 55-45 100 新春から残念。。。
UC嬢 71-70 141 うん、忘れよう、明日ガンバ!
【後半の総評】
ティショットは最高の出来。フェアウェイキープ率も高い。
またアイアンショットはキレキレ。
これもゆったりスイングで、自分のリズムを一定にして打ち急がないことが生きている。
1番は3打目ミスしてショート、4打目15yのアプローチを56度でザックリも、落ち着いてPWの転がしでべたピンとしてボギーセーブ。
2番は1.5m下りパットが入らずボギー。
3番は2打目を52度でショートしてバンカー、ここでまたもミスして4打オン。
結局ダボにしてしまう。。。
4番はティショット完璧、左下がりの打ち下ろしのラフからPWはハーフトップ気味も転がってピン下1mにオン、今年初バーディが早くも。。。
5番が悔やまれる。2打目はラフから7Iで大ダフリ、52度ショート、56度でオンも3パットのていたらく。
7番ショートは、6Iがナイスなのにキック悪くガードバンカー。。。
8番はパーパットオーバーも、返しの1.5mフックを入れてボギーセーブ。
9番は7Iで薄い当たりでオン、しかしまたもロングパットをミスり3パット。
終わってみれば96と平凡なスコアだが、ショットの質が非常に高かったので満足。
この調子でラウンドできれば、今年はいいゴルフができそうな気がする。
明日も同じメンバーでラウンド。
このスイングリズムを保ちながら、楽しいゴルフがしたいね。

K野プロ、最終ショートのバーディ、4階建てにはまいりました!!

UC嬢、スコアはイマイチだったけど、ファッションはナイスです。