土曜日に一日アパートでのんびりと過ごすのはいつ以来だろうか。。。

と調べたら、なんと5月20日以来だった。。。。
あとはすべて出かけているか、宇都宮にいたか。
そ、そんな久しぶりだったとは。

今日は朝から気温が低く、とても過ごしやすかった。
お昼過ぎになっても、陽が出て暑くはなったが一時の猛暑の暑さではなく、
風が涼やかでどこか秋の気配を感じさせる。

そんなよい気候なので、午前中はのんびり部屋で読書。
買い置きしている本の中から、「犯意なき過ち 検証バブル」を読む。
自身の人生にも少なからぬ影響を与えたバブルの時代を、一度きちんと振り返りたいと思っていたので、この本はとても興味深く読める。

午後からは練習へ。
ヌマッチからタイトリストのVG3アイアン(2016モデル)を譲ってもらえるということになったので、試打に出かけた。

シャフトはMODUS3の105gだが、これがまた固い。
ゼクシオやGiEに慣れた身には、ヘッドがとても小さく感じられる。
果たして当たるのか・・・・笑などと思いつつ振ってみたのだが、
当たるかどうかより、シャフトが固く(感じられて?)全然しならない。

ヘッドスピードが上がらないので飛ばないし、打感はいまいちだし。
ということで、非常に欲しいクラブではあったけどMATTには打てないので、
ヌマッチにはLINEで「ごめんね~」と伝える。

やはりクラブってシャフトが大事なんだね。
宇都宮/福知山で使っている両アイアンは共にNS-PROの1050GH。
これが今のMATTには合っているのかもしれない。

今日は体のキレがいまいちで、クラブを振っていてもあまり楽しくはなかった。
そういう日だったからかもしれないが、でも体調がいまいちの時に上手く打てないアイアンは、やはりラウンドでは使えないよな。。

帰ってきてニトリレディースをやっていたので観る。
画面にはいわゆる美人プロが出でいたが、順位を見るとみんな20位以下。
テロップには工藤遥加、初Vへ!
とあるから、1位か?と思って見たら6位。
上位は申ジエ、全美貞、イ・チヒなど韓国勢。
なんじゃそりゃ。。。

勝手なファンの独り言だが、もう華やかだけの女子プロは見飽きてしまった。
韓国勢に伍して負けない、メンタル、フィジカルに強い選手が出てきてほしい。
成田美寿々、鈴木愛、野村敏京、森田遥あたりに期待なんだけど、
まだまだ先かな・・・・