イメージ 1

お次は護衛艦ふゆづきの乗船にトライ、、、、

と思ったら予想通りの長蛇の列。
これじゃあ2時間は待たされる。
諦めかけていたその時、若い自衛官が叫んでいるのが聞こえた。
「ブリッジを除く前後甲板のみであれば、すぐに入れます!」
よし、それだ!

要は乗れればいいのである。
ほとんど待つことなく艦内へ。
意外に人はおらずゆっくりと観覧できた。

イメージ 2

艦の前方にはひゅうがが見える。

イメージ 3

62口径5インチ砲。
アメリカ製のライセンス生産だとか。

イメージ 4

イメージ 5

ファランクス。恐ろしい装備だ。。

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

アスロック。ニュースなどでアメリカ軍の護衛艦から発射されるのを見たことあるが、ここから垂直にミサイルがバカバカ出てくる、なかなかエグイ兵器です。

イメージ 9

艦内へ。

イメージ 10

魚雷の水上発射管。
いざという時はハッチが開いて台座が回転し、魚雷を発射!

イメージ 11

狭い通路もそれっぽい。

イメージ 12

ダミーちゃん。
なぜかアニメチックな女の子の顔が描かれている。

イメージ 13

戦闘機のジャダーみたいなものか。
対潜水艦かく乱用ね。

イメージ 14

艦の後方はカタパルトになっていて、ヘリが発着できる。

イメージ 15

イメージ 16

ふゆづきはこれにて終了。
下船して次はどこに行くかな。。。。