「ゴルフ侍見参」という番組がある。
随分長いこと放送している、隠れた人気番組だ。

ここに出てくるトップアマチュアのみなさんを見ていると、
その練習量は半端ない。ほぼ毎日打っているなどはザラだ。
皆さん会社経営者など、自営業で裕福な方が多いのを差し引いても、
その努力の程はすさまじい。

MATTごときが語る話ではないが、やはり少しでもいいので毎週練習しないと上手くならないのである。
この一年半、やれ練習場の料金が高いだの、忙しいだの、打ち放題じゃないだのと言い訳していただけだった。

2013年のあの好調時は、本当に毎週末必ず練習していた。
あの頃のレベルに戻りたいと思うなら、少しでも練習すべきなのだろう。

ということで、今日も150球/1800円を打ってきた。
沢山打てない分、ゆっくりじっくり打ち込んでいく。

いい球を打つのではなく、リズムよくすっとクラブを振ることを心がけて打ってみた。アドレスした時の不安は少しずつなくなってきたような気がする。
あと、アプローチも念入りに。

最近ドライバーショットが絶好調で、ティショットはほぼフェアウェイか打ちやすいラフにあり、セカンドを狙おうなどと大それたことをやり過ぎて、ボロボロになっていた気がする。

所詮はボギーゴルファーなのだから、勘違いせず寄せワンを念頭にダボを叩かないゴルフにもう一度戻ろう。そうすれば、そのうちパーも来る。

長いトンネルを抜けるためには、もう一度冷静になって自分のゴルフを組み立てなおさないといけない。
次回ラウンドは27日(土)なので、それまで来週もう一回練習できる。
とにかく楽しいゴルフができるようにしたいね。。。