だったのだが、、、、
今回の寒気団はこの冬最高とのことで、山陰地方はまたも大雪に見舞われた。
福知山でも10日(金)の朝から降り出したのだが、今回はこれまでと違って、
途中で止んだかと思ったら、そのまま晴れていいお天気に。
日が暮れるまでに大方溶けてしまっていた。

朝の通勤途中。
わかりづらいが自衛隊の駐屯地の一画で、
木の下には74式戦車が展示してある。
いったん止んだ雪は10日の夜遅くからまた降り始めて、
土曜の朝には結構積もっていた。
しかし、この日も朝からお天気はよく、降ったり止んだりはあったものの、
結局一日を通して振り続けることはなく、お日様もしっかり出て日が暮れるころまでには大方溶けてしまっていた。

It's beautiful morning…
一日ヒッキーするつもりでいたが、こんなことなら練習に行けばよかった。。。
明けて日曜日。
やはり土曜の夜からまた雪が降り始めて、再度積もったようだ。


昨日に引き続いて朝からいいお天気だが、
11時前になったら雲が出てきた。
西の方が暗いから、また雪雲がやってくるのかもなあ。
明日朝のこともあるし、昼には少し雪かきもしておかないとね。