昨日の反省か・・・・
やはり前半1番、6番、9番の3つのトリだろうか。
いずれも防げたミスだったが、特に6番と9番のトリはミスショット起因のもの。
まだまだショットの精度が悪い。
トリではなかったが、2番のダボもミスショットの連続での結果。
この4つのホールで11打も打っているわけだ。
15オーバーのうちの11オーバーがこの4ホールで発生している。
そういう見方をすると、なんと無駄で下手くそなゴルフをしているのか?と思う。
これらをなくすには、練習の仕方を少し考えないといけない。
それぞれのショットミスは、すべて難しいライから発生している。
つま先下がりだったり、左足上がりだったり・・・・
練習場のフラットなライからいくら上手く打てても仕方ない。
いろいろなライから、100%でなくてもいいけど80%くらいの精度で打ちたい。
それが今のMATTはライが難しくなると、50%以下の精度になるのだ。
それには練習に工夫が必要だ。
これからの課題にしたい。