寸止め会の開催です。
インドに旅立った、おおだいらさんの後任はわれらがガチンカーのともぞうちゃんです。
すごいよまさるさん、忠夫さんの4人で回りました。
朝はMATTとともぞうちゃんのお気楽コンビのミスで、渋滞予測ができずに
ティータイム30分前の到着。
すでにすごいよまさるさんと忠夫さんはロビーに。
スミマセ~~~ン
パット練習もできずにあおいコースの1番ティグランドへ。
波乱の幕開けです・・・(自分のせいだが)。
1番ロング
ドライバーはまずまずだが、その後もたついてなんとか5オン。
いきなり3パットでトリスタートです。
競技会の予選をやっているようで、グリーンのセッティングは素晴らしく、
カップも微妙な傾斜に切ってあります。手ごわい・・・
2番ショート
ティショットは右へ。そこからのアプローチ。
グリーンが結構上っているのを見て、突っ込んで打った球はピンに直接あたって
とまる(助かった)。
しかしパットに苦しみボギーに。
3番ミドル
アプローチがナイスでボギー。
4番ミドル
短いので5Iアイアンで攻める。
アプローチもナイスで、パットはパー逃しの惜しいボギー。
5番ミドル
右ドッグをスプーンで攻めるがトップして右の林へ一直線。
しかし木に当たってフェアウェイに戻る。ラッキー。
距離が残ったが5Iで刻んで、そこからグリーンオン。
なんとかボギーでしのぐ。
6番ショート
6Iで放った165Yはナイスオン。
きれいにパーをとれた。
ここまで順調、順調。
しかし、落とし穴が待っていた。
7番ロング
ティショットはナイスショット。
しかし、左足上がりのライから放った6Iが大きく左にひっかけ、がけ下に。
そこからSWで脱出を試みるも、まったく出せず4打を消費。
結局8オン2パットの10打・・・・涙。
同じがけ下から打った、すごいよまさるさんはボギー。
そしてこのホールからMATTの持病が・・・
左股関節痛からくる、神経痛のせいで左に体重が乗せられない。
激痛をこらえてラウンド続行。
8番ミドル
ドライバーをトップしちょろ。
グリーン回りではアプローチをバンカーに入れるなどして4オン2パットのダボ。
9番ミドル
ドライバーをミスして左に大きくひっかけ。
ガケ上から出すだけショット。
アプローチもオーバーし、5オン2パットのトリ。
前半53と大たたき。
ともぞうちゃん56、忠夫さん58、すごいよまさるさん47とみんな振るわず・・・
いかん、流れを変えないと!!
後半おばなコース
1番ロング
ティショットは下半身を気にしながら軽く振ってナイスショット。250y。
2ndは左に引っ掛け山の下に。
やはり左に体重がかけられずひっかけるスイングに。
しかし3rdは頭を使って、打ちにくいライから7Iのハーフショットでグリーンオン!
起死回生でパーチャンスだったのに、ロングパットに失敗。痛恨のボギー。
2番ミドル
だんだん、左太ももの神経痛がひどくなっていく。
ティショットは右にミス。そこから鳴かず飛ばずのへろへろゴルフで素ダボ。
3番ミドル
ティショットはミスってトップ。
リカバリーしつつもバンカーへ。
しかしバンカーは最近、苦にならない。
あごの高いバンカーを上手く脱出。
下りのスライスラインを完璧に読み切って打ったパットは寸止め1cm!!
さすが、寸止め会会長。
ダボ・・・・・
4番ミドル
短い。4UTで抑えたショットはナイスショットでフェアウェイに。
しかし、そこからがいけない。
ショートアイアンもウェッジも左足に激痛が走り、まともに打てない。
しかも得意のバンカーも、あごの真下ではさすがに出ない。
2度目で脱出。
ミスの3パットなどもろもろが重なり、このホールまさかの9打。
5番ミドル
ティショットはナイスだったが、やはりアイアンは体重が乗せられずきれない。
アプローチのリズムもおかしくなり、素ダボ。
6番ロング
もうこのあたりで体力は限界。
何をしても上手く打てず。
ティショットはナイスだったが、キック悪くがけ下へ。
そこからグダグダになってしまい、アプローチではチョロッて1cm・・・・涙。
トリを叩いてしまう。
7番ショート
このあたりから徐々に左足の調子がよくなってきた。
ティショットをバンカーに落すも、ナイスリカバリーでなんとかボギー。
8番ミドル
特に悪いショットはなかったものの、素ダボ。
9番ショート
9I打ちおろしのティショットは左のグリーンエッジに。
手堅く寄せて、パーでしのぐ。
後半も53で、TOTAL106の涙のスコア。
ともぞうちゃん後半46で102、忠夫さん後半47で105、すごいよまさるさんは後半43で91。
ガチンコ勝負もオリンピックも大負けでした 涙涙涙
いいわけのできない、ひどいゴルフでした。
朝、出遅れてしまったこともダメ。
途中、持病が出たのですがそれと上手く付き合えずに崩れてしまったのもダメ。
がけ下から4打もかかって出すようなショットもダメ。
早いグリーンに負けたのもダメ。
今日はダメダメショットのオンパレード。
こんなのでは、どうにもなりません。
もう一度出直しです。
来週は職場のミニコンペがあります。
今日の反省を来週活かせるように、がんばります。
ともぞうちゃん、今度は負けないぞ!!!
インドに旅立った、おおだいらさんの後任はわれらがガチンカーのともぞうちゃんです。
すごいよまさるさん、忠夫さんの4人で回りました。
朝はMATTとともぞうちゃんのお気楽コンビのミスで、渋滞予測ができずに
ティータイム30分前の到着。
すでにすごいよまさるさんと忠夫さんはロビーに。
スミマセ~~~ン
パット練習もできずにあおいコースの1番ティグランドへ。
波乱の幕開けです・・・(自分のせいだが)。
1番ロング
ドライバーはまずまずだが、その後もたついてなんとか5オン。
いきなり3パットでトリスタートです。
競技会の予選をやっているようで、グリーンのセッティングは素晴らしく、
カップも微妙な傾斜に切ってあります。手ごわい・・・
2番ショート
ティショットは右へ。そこからのアプローチ。
グリーンが結構上っているのを見て、突っ込んで打った球はピンに直接あたって
とまる(助かった)。
しかしパットに苦しみボギーに。
3番ミドル
アプローチがナイスでボギー。
4番ミドル
短いので5Iアイアンで攻める。
アプローチもナイスで、パットはパー逃しの惜しいボギー。
5番ミドル
右ドッグをスプーンで攻めるがトップして右の林へ一直線。
しかし木に当たってフェアウェイに戻る。ラッキー。
距離が残ったが5Iで刻んで、そこからグリーンオン。
なんとかボギーでしのぐ。
6番ショート
6Iで放った165Yはナイスオン。
きれいにパーをとれた。
ここまで順調、順調。
しかし、落とし穴が待っていた。
7番ロング
ティショットはナイスショット。
しかし、左足上がりのライから放った6Iが大きく左にひっかけ、がけ下に。
そこからSWで脱出を試みるも、まったく出せず4打を消費。
結局8オン2パットの10打・・・・涙。
同じがけ下から打った、すごいよまさるさんはボギー。
そしてこのホールからMATTの持病が・・・
左股関節痛からくる、神経痛のせいで左に体重が乗せられない。
激痛をこらえてラウンド続行。
8番ミドル
ドライバーをトップしちょろ。
グリーン回りではアプローチをバンカーに入れるなどして4オン2パットのダボ。
9番ミドル
ドライバーをミスして左に大きくひっかけ。
ガケ上から出すだけショット。
アプローチもオーバーし、5オン2パットのトリ。
前半53と大たたき。
ともぞうちゃん56、忠夫さん58、すごいよまさるさん47とみんな振るわず・・・
いかん、流れを変えないと!!
後半おばなコース
1番ロング
ティショットは下半身を気にしながら軽く振ってナイスショット。250y。
2ndは左に引っ掛け山の下に。
やはり左に体重がかけられずひっかけるスイングに。
しかし3rdは頭を使って、打ちにくいライから7Iのハーフショットでグリーンオン!
起死回生でパーチャンスだったのに、ロングパットに失敗。痛恨のボギー。
2番ミドル
だんだん、左太ももの神経痛がひどくなっていく。
ティショットは右にミス。そこから鳴かず飛ばずのへろへろゴルフで素ダボ。
3番ミドル
ティショットはミスってトップ。
リカバリーしつつもバンカーへ。
しかしバンカーは最近、苦にならない。
あごの高いバンカーを上手く脱出。
下りのスライスラインを完璧に読み切って打ったパットは寸止め1cm!!
さすが、寸止め会会長。
ダボ・・・・・
4番ミドル
短い。4UTで抑えたショットはナイスショットでフェアウェイに。
しかし、そこからがいけない。
ショートアイアンもウェッジも左足に激痛が走り、まともに打てない。
しかも得意のバンカーも、あごの真下ではさすがに出ない。
2度目で脱出。
ミスの3パットなどもろもろが重なり、このホールまさかの9打。
5番ミドル
ティショットはナイスだったが、やはりアイアンは体重が乗せられずきれない。
アプローチのリズムもおかしくなり、素ダボ。
6番ロング
もうこのあたりで体力は限界。
何をしても上手く打てず。
ティショットはナイスだったが、キック悪くがけ下へ。
そこからグダグダになってしまい、アプローチではチョロッて1cm・・・・涙。
トリを叩いてしまう。
7番ショート
このあたりから徐々に左足の調子がよくなってきた。
ティショットをバンカーに落すも、ナイスリカバリーでなんとかボギー。
8番ミドル
特に悪いショットはなかったものの、素ダボ。
9番ショート
9I打ちおろしのティショットは左のグリーンエッジに。
手堅く寄せて、パーでしのぐ。
後半も53で、TOTAL106の涙のスコア。
ともぞうちゃん後半46で102、忠夫さん後半47で105、すごいよまさるさんは後半43で91。
ガチンコ勝負もオリンピックも大負けでした 涙涙涙
いいわけのできない、ひどいゴルフでした。
朝、出遅れてしまったこともダメ。
途中、持病が出たのですがそれと上手く付き合えずに崩れてしまったのもダメ。
がけ下から4打もかかって出すようなショットもダメ。
早いグリーンに負けたのもダメ。
今日はダメダメショットのオンパレード。
こんなのでは、どうにもなりません。
もう一度出直しです。
来週は職場のミニコンペがあります。
今日の反省を来週活かせるように、がんばります。
ともぞうちゃん、今度は負けないぞ!!!