MATTは悩んでいるのです。
仕事では悩みません 笑

MATTが悩むのはゴルフのことだけなのです。

ドライバーです。
ドライバーの悩みは深刻で、深く長いのです。

ウェッジもアイアンもパターも、好不調は普通にありますが、これまで練習や様々な訓練で
なんとか自分のスイングを作ってきて、それが身についてきたのです。

しかし、ドライバーだけは毎回毎回、悩むために打ち方が変わっていくのです。
一つの打ち方が1か月続いたことがありません。

何かをつかんで、しばらくは絶好調になるのですが、そのあとにどかん、と不調に陥ります。
その落差がひどい。

先週土曜の東那須では今季でも一番よい調子で、曲りも少なく250Y超飛んでいたのです。
弱フェードかややスライスの球筋。
それが今週のイーストウッドではこすりスライスに早変わり。
曲がりだしたら止まらない。コントロール不能の超スライスなのです。

もともとスライサーで、調子よいときはフェードヒッターのMATT。
だから、つかまりのいいクラブを選ぶべきところ、買ったクラブはr7のスーパークアッド。
しかもクアトロテックなんかくっつけたもんだから大変。

腕も悪いが、クラブもあっていない(はず)。

今月発売のCHOICEで、ドライバーの黄金スペックというMATT泣かせの企画が。
新旧とりまぜていろいろなタイプのドライバーを紹介。

CHOICEが他のゴルフ雑誌と違うのは、メーカーとのタイアップではないところ。
だから最新型のクラブ紹介はほとんどなく、これまで発売されたクラブの中から、名品を
文字通りCHOICEして紹介してくれる。

で、MATTがピンときたのは、キャロウェイのハイパーERCにROMBAX6X07の
組み合わせ。

これがなんとなくMATTのようなスライサーにはあってる気がする。
フェスティバゴルフで探したら22,000円なり。
ただし1本だけ。
う~~む。買おうかな・・・・・笑