明日は2週間ぶりのラウンドです。
会社を早めにあがって、ともぞうちゃんとかる~く打ってきました。
ここのところドライバーがあまり振れていないので、ちょっと多めに練習しました。
MATTは右手と左手の握力が極端に違うので、右手を握りすぎないように気をつけています。
握りすぎるとフェイスが開いて閉じることができず、どスライスになってしまいます・・・
右手は全盛期は65kg以上、左手は55kgと左右で10kgも違っていたのです。
左手をもちょっと強くしたかったのですが・・・
そこで、最近試しているのがドライバー、UT、ロングアイアンを振るとき右手の人差し指と親指を
ルースにして振ります。
もともと右手はそれほど強く握ってはいけないのだけど、更にルースにする感じ。
うまく打てる時はヘッドが走って非常にいい球が打てます。
まだミスヒットすることがあるので、しばらく練習が必要であります。
明日は5時起き、ともぞうちゃんと一緒に行きます。
ともぞうちゃん、明日もよろしく、負けへんで~~~
会社を早めにあがって、ともぞうちゃんとかる~く打ってきました。
ここのところドライバーがあまり振れていないので、ちょっと多めに練習しました。
MATTは右手と左手の握力が極端に違うので、右手を握りすぎないように気をつけています。
握りすぎるとフェイスが開いて閉じることができず、どスライスになってしまいます・・・
右手は全盛期は65kg以上、左手は55kgと左右で10kgも違っていたのです。
左手をもちょっと強くしたかったのですが・・・
そこで、最近試しているのがドライバー、UT、ロングアイアンを振るとき右手の人差し指と親指を
ルースにして振ります。
もともと右手はそれほど強く握ってはいけないのだけど、更にルースにする感じ。
うまく打てる時はヘッドが走って非常にいい球が打てます。
まだミスヒットすることがあるので、しばらく練習が必要であります。
明日は5時起き、ともぞうちゃんと一緒に行きます。
ともぞうちゃん、明日もよろしく、負けへんで~~~