いよいよ、我が家に幼稚園児が誕生~
大きくなったね~母は嬉しいぞ!!
まだ、スムーズにお別れが出来ず、涙も見せますが、いつか楽しいと進んで行ってくれる日が
来ることを願ってますよ^^
我が家の近くに激安八百屋が出来ました~
歩いて行ける距離だと、いい散歩にもなって助かるわ~^^
いよいよ、我が家に幼稚園児が誕生~
大きくなったね~母は嬉しいぞ!!
まだ、スムーズにお別れが出来ず、涙も見せますが、いつか楽しいと進んで行ってくれる日が
来ることを願ってますよ^^
我が家の近くに激安八百屋が出来ました~
歩いて行ける距離だと、いい散歩にもなって助かるわ~^^
【レシピブログのJA全農いばらき「惚レタス」と「みず菜」でつくるカンタンレシピモニター参加中】^^
美味しいお野菜を頂きました^^
今日は “白だし”を使って、さっと煮ますよ~
<2人分>
・だし ・・・200cc(白だしをお好みの濃さに水でわったもの)
・白菜 ・・・4枚
・水菜 ・・・2株
・卵 ・・・1ヶ
・すりごま ・・・小さじ1
①鍋にだしを入れ白菜の芯から入れて透き通ってきたら、
葉・水菜をいれ、沸騰したら溶き卵でとじて出来上がり~
②盛り付けて、ごまを振りかけます^^
野菜が嫌いなお子さんも卵でモリモリ食べれますよ
少し火を通すと、カサが減って食べやすいですよ^^
福岡は満開です