竹の子を頂いたので、早速 “竹の子ご飯”で楽しみましたべーっだ!


人生で2回目の、竹の子ゆがきましたよ~


福岡県産の竹の子は、ホクホクで香り豊かです^^

うれママの美味しい食卓


<竹の子ご飯> 3合分

・米       ・・・3合

・昆布      ・・・5cm分


~具~

・鶏肉      ・・・80g

・竹の子    ・・・100g

・人参      ・・・50g

・酒・醤油   ・・・各大さじ2

・砂糖      ・・・小さじ1

・油       ・・・小さじ1


①具材は、食べやすいサイズに切り、鍋に油を入れ具材を炒め、色が分かったところで調味料を絡める。

②通常炊飯で昆布を入れ戻ったところに、①を汁ごと入れて炊く。


出来上がり~!! 







うれママの美味しい食卓 最近、箸が使える様になったよにひひ

うれママの美味しい食卓
今日は、一緒に頂いた “菜の花”のキッシュです^^

春の味わいはいいですね~美味しく頂きました!

安納芋の美味しさを一度知ると、このなめらかな舌触りが癖になりますよねべーっだ!


そんな日のおやつは

・・・簡単フライです!



うれママの美味しい食卓 スティック状に切って、1cmの油で揚げていきます。(160度)


うれママの美味しい食卓 揚げ色が付いたら回しますよ~


うれママの美味しい食卓 出来上がり~塩を軽くふると甘みが際立ちます^^

うれママの美味しい食卓
今日使ったのは・・・グレープシードオイルラブラブ! 

何がいいって、さっぱり揚げものができて、素材の味を邪魔しませんぞ!おすすめ~^^



トスカニー ファンサイトファンサイト参加中 イタリア直輸入 アルモソーレ グレープシード オイル

我が家では、困った時の炊き込みご飯メニューになります^^


なぜなら、おかずが1ヶ減ってもOKだから~得意げ
うれママの美味しい食卓

今日は この↓ ねこぶまんま(昆布等旨み素材いっぱいの便利な商品です^^)

でご飯つくるぞ~
うれママの美味しい食卓


2合分で

・ツナ・・・1缶

・ねこぶまんま・・・30g

・みりん・醤油・・・各大さじ1


で、スイッチオン~( ̄▽+ ̄*)


うれママの美味しい食卓

よく混ぜて、ごまをふって頂きますべーっだ!