社会人になり始めの頃、

何もかもが新しくて、何もかもが「やったことない業務」だったあの頃。

 

 

先輩は涼しい顔して仕事をしているけど、

私は何一つ処理するのに「悩みながら」処理を進めていた。

 

 

 

今、そんな気分を味わっているのが
貿易業務。(苦笑)

 

 

このブログ、

もしかすると私の貿易家としての記録ブログにしようかと思うくらい、

毎日が「壁」ばかりです笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

あっちが見えないよー(T0T)

 

 

 

私の人生は、

常に新しいことに挑戦したい人だったなと感じる。

 

そのままでいた方が
「安心」「安全」「安泰」

でもそれでは心がワクワクしない。

 

正直、ルーチンになった途端

「飽きる」

 

ただ人のカラダだけは
十人十色もいいところで、

一人一人全く違うことで

飽きないでここまでくることができている。

 

 

だからちょっと背伸びして、

その延長線上で、

やってみようかなーと思うところに飛び込む。

 

そして、

何度も何度も高い壁にぶち当たっては

よじ登る術を探る。

 

 

自分の体力と運動神経で登れるのかどうか?

のぼるための道具がその辺にないか?

何ならだれかクレーンで運んでくれないか?

この壁を崩してやろうか?

はたまた、

実はこの壁は幻想なんだろうか?

とぶち当たりに行ってみたり・・・

 

 

と、

とにかく体験型アトラクションなのが私。

 

 

失敗???
わからないところから成長するという

その過程がとても楽しいのだ。

 

 

 

最初は、

普通に輸入をするということ、

その輸入品を販売することが楽しくて、

小さい範囲でやってきたけれど

今はちょっと桁を変えてやってみているのです。

 

 

単純に商品の選定だけでも

そう簡単に「これ」という商品に巡り合えるわけでもなく、

もし出会えたとしても次に販売させてもらえるか?

という交渉ごとに入る。

 

 

じゃあ輸入してくるとして、

どの輸送手段を選ぶのか、

その商品を日本で販売するための規制等はないのか?

パッケージはどうするのか?

輸入コストはどれくらいかかり、

変動する燃油サーチャージ、今週はいくらなんだ?

また資金をどれくらい準備する必要があるのか?
簡単に海外送金もできない仕組みになりつつあったり、
(初回は特に)

なんなら為替レートとにらめっこ。

細かい諸手数料をメーカーとこちらでどっちが払うのか?

 

 

輸送中は輸送中で
荷物がどこを飛んでいるのか?

いつ届くのか?問題なく通関切れるのか?

というか、後払いの輸入消費税問題。

 

 

入庫処理。

驚くほどの輸送途中の箱潰れ。

検品作業が終わるまで毎回冷や冷や。

 

 

そもそも第二言語同士の英語なぞ、
キチンと伝わっているのかすら怪しい(苦笑)

 

 

そのあとの販売問題は実はどうにでもなる問題で、

ここまでがほんとに毎回慣れない。

 

 

とはいえ、

今のところ大きい商品の輸入として

5回目になる。

 

 

そろそろ感覚的につかめてきたことも多いので、

足つぼの記事のなかにちょっぴり

混ぜて発信していきたいと思います♡

 

 

 

 

 

 


 

 

 

たになか式・足つぼラボの【ズボラ】ケアグッズ