昨日そして今朝までの地震・阿蘇山噴火予知関連情報(6/18) | 南阿蘇高森の曙灰爺備忘録

南阿蘇高森の曙灰爺備忘録

南阿蘇高森から、目立った出来事、地震や阿蘇山噴火関連のデータ発信そして日々の心の声をお伝えします。

南阿蘇高森
ラドン濃度 29ベクレル(5↑)
ナマジー
06/17 09:30 静電1 電磁7<計04
06/17 02:30静電2 電磁7
ばけたん
06/17 計12回検知(赤5 青7)赤フラッシュ頻発収束
06/18これまで2回検知(青2)赤フラッシュ頻発収束
ガウスメーター 磁束密度0.39ガウス(↑)N方位偏移西へ10° 伏角12°(↑)
ラドン濃度上昇中。ナマジ-、活発です。ばけたん赤フラッシュ頻発収束、今後数日内の発震の可能性あり。
砥用の波形は雨のせいか乱れています。

高森は雨は上がり曇っています。6時に宇18.4℃でした。

阿蘇山は雲に覆われ見えません。