おはようございます😃
今日から11月。今年もあと②ヶ月となりましたね!
年明けからほとんどコロナに悩まされた一年でした。
さあ今日からディズニーの運営が変わりますね。
営業時間がずっと10:00〜19:00だったのが、今日から9:00オープンに!閉園時刻もランドが20:00で、シーが21:00になります。もとのパークに近くなりましたね!!
やっばパークは朝からじゃないとね😁私は8:00オープンが大好きでした!午前中にはやりたいこと済ませて、午後はまったり、買い物したりゆっくりしたりと満喫していました。
うちのスタッフの学生さんに話すと、皆、朝はゆっくり行くみたいですね。開園時間30分前に舞浜駅つく感じみたいですよ。いちばん入園に時間かかるパターンじゃん!
だったら開園時刻に駅についたくらいのほうが待たないよと。駅から歩いている間に、開園待ちの行列の人達がはけてくれますからね。そのほうがスムーズといえばスムーズかな?
今日、オープン1時間後のパークにアプリ上で行ってみました!
シーでは、
トイストーリーマニア 60分
タワーオブテラー 45分
と、かなり待つようになりましたね。おそらくトイマニは午前はスタンバイパスなしでも乗れて、その後はスタンバイパス必須になっているようですね。
では、ソアリンは、、
10:00の段階で
ソアリンのスタンバイパスはもう夕方の時刻!
遅くとも11:00までには、パス発券終了でしょうね。
そして、センターオブジアースは、35分
インディージョーンズは、30分 でした。
入場人数も増やしてますから、以前のような賑わいがでてきているのかな?
今日知り合いがシーに行ってますので、あとでリサーチしておきます。
では、また。