これが鳩山在来という埼玉県鳩山市在来の大豆から作ったもやしです。


希少な豆のようで、埼玉県農林研究センター保管のものを100gだけいただいて、

もやしにしてみたのです。そういう意味では『幻の鳩山もやし』です。


まぼろしの「もやし」求めて・・・


 ごらんのように鳩山在来は黒い豆です。そしてもやしにすると他の在来大豆もやしと比べて胚軸が細く育ちます。その姿、


『ブラックマッペもやし』


と似ています。


 本日、大里郡農林振興センターの方がお見えになりましたので、いっしょに試食をしてみました。


 5分ほど茹でてから食したのですが、実はブラックマッペのような味の濃さはなく、どちらかというと緑豆もやしのような、さっぱりとした味わいでした。大豆もやしでいうと青豆の『箕田在来』に近いです


 現首相と同じ名を冠する『鳩山在来』。その方面からPRするには絶好のタイミングと言えますが、肝心のモノ(原料)がないことにはどうにもなりません(笑)。もやし屋としては気長に鳩山在来が増えてくれることを待つしかないですね。

まぼろしの「もやし」求めて・・・
よろしければクリックお願いします