昨晩は久しぶりに積もるほどの雪が降りました。


 そしてその翌朝、納品先の産地直売店では野菜を納めにくる生産者さんはほとんどいませんでした。


 雪が降って畑に積もれば、野菜の収穫が出来ない・・・・・当然のことです


と、なるとお店の野菜売り場では


まぼろしの「もやし」求めて・・・

このように野菜が少ない棚が増えることも当然です。


 地元のお店がこんな状態ですから、このお店から


東京の各店へ配送される野菜も非常に少ないも当然です


この品薄の中、通常通りの野菜の需要があれば価格が跳ね上がるのも当然です


でもあわてることは何一つないのです。


 私は他の生産者がいない中、いつもどおり数時間前に洗ったもやしを、いつもどおりの時間に納品しています。


東京便の分も納めました。


まぼろしの「もやし」求めて・・・

みなさん、雪や長雨、日照りや台風といった天候上の理由で野菜が少なくなった、野菜が高くなった・・・と心配になった時は


「もやしのことを思い出してください


それこそがもやしにとって旬の時期であり、そしてもやし屋にとってもっとも気合が入る時でもあるのです。



まぼろしの「もやし」求めて・・・ ←よろしければクリックをおねがいします。