【新スタート】音声配信「StandFM」始めました! | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

〜英語学習に“音声”を取り入れる時代です〜

 

皆さま、こんばんは。

澤田英語学院のMattです。

 

 このたび、音声配信アプリ

「StandFM(スタンドエフエム)」にて、

音声コンテンツの発信を始めました。

 

▶️ 番組はこちら: https://stand.fm/channels/66c1dd7fdc616cb3f433ba89

 

 

 

 


なぜ、いま「音声」なのか?

人間の情報処理には、視覚優位型聴覚優位型があります。 

 

実は、英語学習においてもこの「音声によるインプット」が非常に効果的です。

 

私自身、小学生のころからコンピューターに触れてきました。 

 

まだWindowsもなかった時代、

NECの「PC-6001」や「PC-6601」シリーズを使い、

データをカセットテープに録音して保存していたあの頃。 

 

 

 

 

音と情報が密接につながっていた体験が、

今のAI時代と驚くほどリンクしています。

 

そして、時代は巡り── 

今では「NotebookLM」というAIが登場し、

YouTubeのような長尺の英語動画を

数分の要約音声にしてくれる時代になりました。 

 

 

 

 

私もこの便利さに感動し、音声の持つ可能性に改めて注目するようになりました。


StandFMでは、どんな内容を配信するの?

配信は週1回程度を予定しています。

 内容は以下のようなテーマを中心に、

気軽に聴けるラジオ形式でお届けします。

  • 英語学習のちょっとしたコツ

  • 英検・TOEFL対策に役立つマインドセット

  • 海外の教育事情や文化のお話

  • ChatGPTなど最新テクノロジーの教育活用法


✅ 英語学習にも「音声」が重宝される理由(具体例)

①【シャドーイングの補助教材として使える】

配信で話す英語フレーズや考え方は、

日常会話や英検2級〜準1級レベルの内容を含んでいます。

 耳で何度も聞くことで、

自然と英語の語順感覚やイントネーションが身につきます。

 

②【すき間時間に学習習慣をつくる】

通学中、家事中、就寝前── スマホに目を向けなくても、

耳さえ空いていれば学習できます。

 

 「今日はちょっと勉強する時間がなかった…」という日でも、

音声だけで学びのリズムを保つことが可能です。

③【お子さまと一緒に聞けるテーマも】

StandFMは無料で、

アプリを入れるだけですぐに聴けます。

 

 親子で一緒に「英語って、こうやって学べるんだ」

と実感していただけるような話題も、

意識して取り上げていきます。

 


音声 × 英語学習 = 未来型の学びへ

今後、AIと教育の融合が進む中で、

「音声で学ぶ」ことが当たり前になっていくでしょう。 

 

その先駆けとして、当チャンネルでは

英語を軸とした

学び・好奇心・マインドセットを発信していきます。


さいごに

英語学習は「勉強」だけでは続きません。

 日常に“英語”という空気を混ぜてあげることが、

 やがて大きな力に変わります。

 

ブログとあわせて、音声コンテンツもぜひご活用ください。

 

▶️【番組リンク】 https://stand.fm/channels/66c1dd7fdc616cb3f433ba89

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。


必要に応じて、LINE登録や個別講座の導線も追加可能です。

 

ご希望があればお申し付けください。

 

 

「無料体験レッスンの申し込みはこちら」