# 英語学習への能動的アプローチ:あなたの学習を変える戦略
こんばんは、
澤田英語学院のMattです。
毎日ブログを書いていますが、
1人だとなかなか継続が難しいと思います。
ブログ仲間のさわちゅうさんのブログに
今日は感銘するところがあって、
ブログにしました。
彼のブログは長いですが、
経営者はもちろん、
経営者になってみたい人や
副業など始めた人が、
トップに立つ人としての
心構えを教えてくれる
とてもいい記事を毎日書いています。
その中で、英検でも出てくる
アメリカ大統領の
JFKこと、ケネディー大統領の
名言が書いてありました。
"Ask not what your country can do for you, ask what you can do for your country."
『自分の国が自分に何をしてくれるかではなく、自分が国のために何ができるかを問いかけなさい。』
知っている人も多いと思いますが、
その時代背景と
これが英語学習においても、
今後重要なマインドになっていきます。
時代背景
-
冷戦の真っ只中:
1961年の就任演説当時、
世界は東西冷戦の緊張状態にありました。
アメリカとソ連の対立が激化し、
国際政治の舞台で西側が押され気味という印象がありました。
-
国内問題:
アメリカは経済不況や人種差別など、
深刻な国内問題を抱えていました。
-
若きリーダーの登場:
ケネディは43歳で大統領に就任し、
新しい時代の到来を象徴していました。
ケネディの意図
-
国民の意識改革:
この言葉は、
国民に対して受動的な姿勢ではなく、
能動的に国家に貢献することを促すものでした。
-
理想主義の表明:
自由の崇高さを信じ、
理想主義的な政策を
推し進めようとする
ケネディの姿勢が表れています。
-
国家の団結:
冷戦下での国家の結束を強化し、
共通の目標に向かって国民を鼓舞する意図がありました。
-
個人の責任:
国民一人一人が国家の発展に
責任を持つべきだという考えを示しています。
今日は、英語学習に対する考え方を
根本から変えるような視点についてお話しします。
先ほどの名言を
英語学習に置き換えると以下になります。
"Ask not what English can do for you; ask what you can do to master English."
(英語があなたに何をしてくれるかを尋ねるのではなく、英語をマスターするために自分に何ができるかを尋ねなさい)
または、より詳しいバージョンでこう言えるでしょう:
"Ask not what benefits learning English can bring to you, but rather ask what you can do to improve your English skills."
(英語を学ぶことがあなたにもたらす利益を尋ねるのではなく、むしろ英語スキルを向上させるために自分に何ができるかを尋ねなさい)
この考え方は、英語学習に対する
私たちの姿勢を受動的なものから
能動的なものへと劇的に変化させます。
では、この新しい視点に立って、
どのように英語学習に取り組むべきでしょうか?
## 1. 目標設定:具体的で測定可能に
まず、自分の英語学習の目標を明確にしましょう。
「英語が上手くなりたい」というのは曖昧すぎます。
代わりに、「6ヶ月以内にTOEICで800点を取る」や
「3ヶ月後に英語でプレゼンテーションを行う」など、
具体的で測定可能な目標を設定しましょう。
## 2. 日々の習慣化:小さな一歩から
大きな目標は小さな習慣から始まります。
毎日15分でも英語に触れる時間を作りましょう。
podcustを聴く、
英語の記事を読む、
単語を100個覚えるなど、
自分に合った方法を見つけてください。
## 3. アウトプットの機会を増やす
インプットだけでなく、アウトプットも重要です。
英語で日記を書く、
英語でブログを始める、
言語交換アプリで外国人と会話するなど、
いまなら、Chatgptとおしゃべりもできます。
積極的に英語を使う機会を作りましょう。
## 4. 失敗を恐れない
完璧を求めすぎないことが大切です。
間違いを恐れずに英語を使いましょう。
むしろ、間違いを学びの機会として
捉えることで、より早く上達できます。
## 5. 自分の学習スタイルを知る
視覚的に学ぶのが得意ですか?
それとも聴覚的?
自分に合った学習方法を見つけることで、
効率的に学習できます。
様々な方法を試して、自分に最適なものを見つけましょう。
## 6. 楽しみながら学ぶ
英語学習を義務ではなく、
楽しみとして捉えましょう。
好きな映画やドラマを英語で見る、
英語の歌を歌う、
英語のゲームをプレイするなど、
楽しみながら学べる方法はたくさんあります。
## 結論:能動的な学習者になろう
「英語ができれば何かいいことがあるかも」と待っているのではなく、
「英語をマスターするために今日は何をしよう」と
考える姿勢が重要です。
能動的な学習者になることで、
あなたの英語力は確実に向上していくでしょう。
さあ、今日からあなたも能動的な
英語学習者になりませんか?
新しい挑戦が、きっとあなたを待っています!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
「英検1級英作・要約対策合格保証特訓コース」
・授業形式 : Slack(アプリ)において毎週の課題、Speaking希望者には週1の30分のZOOM
・期 間 : 1級に合格するまで!
・特 徴 : writingとspeakingに特化。オンラインで好きな時間に学習できる!
※詳しい内容や料金などは、メール、電話、窓口までお問い合わせ下さい。
澤田英語学院
◆ 首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい)
Tel:886-4679
受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m. 土2:00 p.m.~7:00 p.m.>
各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>
Reception hours for each school Reception hours for each school
◆ 坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)