2023年度3回準1級の筆記試験の総評! | 44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

44年続く英検専門塾が4万人の保護者と2万人の合格者から信頼された週二回、短期集中の秘密の英検学習法を教える澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

こんばんは、

 

今日、英検の解答速報が出ましたね。

 

https://www.eiken.or.jp/eiken/result/answer.html

 

まだ見ていない人は上記のリンクから確認してください。

 

昨日は、英検1級の筆記をざっと見ましたが、

今日は準1級を見ていきたいと思います。

 

1⃣ 今回準1級も単語のほうは、

比較的わかりやすい単語が多かったですが、

品詞で混乱させようする問題が多い気がします。

 

lean と learn  の違いを見極めたり、

lean meat が 赤身の肉になるのが

多くなってきたいますね。

 

最後の4問の熟語や文法の間違い探しでも、

諦めず、どんどんすすっていきましょう。

 

 

 

2⃣

熊と糖尿病

(熊が冬眠するときの体の特徴をしらべています)

生物学と医学が表に出ています。

珍しいタコの秘密

 

なぜ、体に会の模様に似ているかがわかる1題でした。

 

 

3⃣

果敢な逃亡:史実 

アメリカの南北戦争時の大脱走

 

 

 

 

 

【化学療法の創始者の人間の可能性への】賭け

 

 

 

 

実力主義

 

 

 

 

準1級も1級と同じくらい歴史、経済の難しめの長文が多かったですね。

 

 

英作文

政府は若者を選挙で投票することを促すためにもっとすべきですか。

 

ポイント:

  • 選択の自由

  • 社会的責任

  • 政治家への信頼

 

賛成:

税金:

若者が税政策に一番影響されるので、政治に参加して、望む未来を決めてほしい。

 

社会的責任:

選挙に参加して、国がどう形づくらえれるかをもっとりかいしてほしい。

 

 

反対

 

選択の自由:

 これ以上政府がかかわってくると、選択の自由の危ぶまれる。

 

政治家への信頼

 政治家の悪事をよく見るので、投票した政治家が違反で捕まると、やる気すら起きなくなる。

 

日ごろから、身の回りのことを意識的に説明できることが大事です。

 

Practice makes perfect!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

自習スペースも完備してます。

 

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>                                       

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)