社会人がTOEICを勉強する3つの理由!? | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

澤田英語学院のMattです。

 

土曜日は英検以外の資格試験の

TOEICとTOEFLのクラスがあります。

 

 

そこで、社会人の受講生から、

ビジネスマンはTOEICが必要だから

勉強にきましたと言ってくれました。

 

 

実際に、TOEICにいる生徒は、

大学生と社会人しかいないですね。

 

 

高校生で受けるのをほぼ見たことがない。

逆に、就職活動に直結するので、

大学生は必死に勉強することが多いですね。

 

 

TOEICは合否がない代わりに、

990点満点

リーディングとリスニングだけなので、

結果が分かりやすいので、

実力試しに、受ける人も多いと思います。

 

履歴書に書いて有利になる点数は、

 

600点 載せられる最低基準

730点 就活の時にあると、有利

      準1級と同じレベル(英作文を除く) 

 

TOEIC730点を取得すると入試や就活・転職で有利になる

TOEIC730点を出願要件の一部にしている大学が多い

教員採用試験では多くのエリアで一次試験の免除や加点の対象に

 

800点 楽天など会社側が要求することが多い

 

 

実際に、社会人がTOEIC持っているといい3つの利点

 

 

1. **国際ビジネスの需要**:

日本の企業はますます国際市場に進出しており、

英語がビジネスコミュニケーションの共通言語

として重要性を増しています。

 

TOEICのスコアは、ビジネスプロフェッショナルが

英語で効果的にコミュニケーションし、

国際的なパートナーシップを築くための指標として利用されます。

 

試験形式も簡単なものか難しいものまで、

混じっている中で、英検の倍以上のスピードで

解くことを要求されます。

 

外資系の忙しいビジネスシーンでも

英語を瞬時に理解する能力を

測るものとして、この試験は使われています。

 

そのため、多くのビジネスマンは

TOEICのスコアを向上させることで、

国際的なビジネスチャンスに備えています。

 

 

2. **就職・昇進競争**:

日本の就職市場は非常に競争が激しく、

多くの企業は英語スキルを重要視しています。

 

新卒者から経験豊富な

ビジネスプロフェッショナルまで、

TOEICの高いスコアを持つことは、

求職者や昇進を目指す人々に

とって競争力を高める手段となります。

 

そのため、多くのビジネスマンは

TOEICを受験し、

スキルを向上させています。

 

上記にも書きましたが、世界規模の大企業なら

TOEIC800点がないと、役職につきにくいこともあるそうです。

 

楽天は入社時点で800点(問題数8割正解)

を要求されるので、

かなり頑張らないといけません。

 

 

3. **国内外の研修・留学機会**:

TOEICのスコアは、国内外での研修や

留学の機会にも影響を与えます。

 

多くのビジネスプロフェッショナルは、

キャリアの発展や専門知識の獲得のために

海外での研修や留学を検討しており、

TOEICスコアの向上はこれらの機会の一環として重要です。

 

 

英検との兼ね合い

 

TOEICを攻略するには、

実は文法理解が非常に大事になります。

 

リスニング100問を45分で、

リーディング100問を75分で

合計2時間で解く必要があります。

 

 

リーディングは70問以上長文読解が

占めているにもかかわらず、

制限時間より問題数の方が多いため、

設問一個につき、30秒ぐらいで

解かないといけないスピード勝負になります。

 

高速回答を可能にするには、

文法に裏打ちされた速読になります。

 

文章を前から読みながら、

1回で理解する文章把握の能力が

高いと読んでいる速度が遅くても、

問題を解答する時間は結果的に早くなります。

 

いわゆる、

急がば回れ

となるわけです。

 

このTOEICで培った速読があると、

英検の一文がながいものでも、

すらすら読めるようになります。

 

なので、2級から準1級の時や、

準1級から1級に上がるときに、

長文を読む速度が遅いなと思ったら、

TOEICの勉強をするのも

実際に効果があります。

 

 

しかし、TOEICは

色々コツを知ってないと、

意外と解答ができないこともあるので、

知っている人にちゃんと聞いたほうが

結局効率的になります。

 

準1級、1級で文法で詰まっている人は、

是非TOEICも試してみてください。

 

 

Learning English enables you to open a new world!

(英語で切り開け、 新しい世界を!)

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

 

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F

(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

 

Tel:886-4679 

 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m. 土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

 

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)

<月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>