慈善家としてのJeff Bezosに学ぶ英語を勉強する理由! | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

Hello, there, 

澤田英語学院のMattです。

 

日本は緊急事態宣言で大騒ぎですが、

アメリカには昔からお金持ちは

他の人を助けるべきだ、という

慈善家が多いです。

 

AMAZONのCEOの

Jeff Bezosがいい例でしょう。

 

いわゆるGAFAと呼ばれる

IT巨大企業はよく

巨額の寄付をしたり、

財団を作って困っている人を

助けたりしています。

 

もちろん、税金対策でもあるでしょうが、

根底には能力があってできる人が

その力で社会に貢献する

意識が高いのだと思います。

 

Jeff Bezos giving $10 billion to fight climate change in February was the single largest donation of 2020

 

 

 

Out of the $10 billion, Bezos announced in November that $791 million 

has already been given out to at least 16 organizations.

 

(100億ドルのうち、ベゾスは11月に、少なくとも16の組織に7億9100万ドルがすでに寄付されていると発表しました。)

 


Bezos is among the billionaires that have seen their net worth skyrocket amid the pandemic. 

 

(ベゾスは、パンデミックの中で純資産が急騰した億万長者の1人です)

 

His net worth currently stands at $186 billion, 

and he made over $70 billion last year, as reported by Insider's Juliana Kaplan.

 

(InsiderのJulianaKaplanが報告したように、彼の純資産は現在1,860億ドルで、昨年は700億ドルを超えました。)

 

 

"I want to work alongside others both to amplify known ways and to explore new ways of fighting the devastating impact of climate change on this planet we all share."

 

「私は他の人たちと協力して、既知の方法を増幅し、私たち全員が共有するこの惑星に対する気候変動の壊滅的な影響と戦う新しい方法を模索したいと思っています。」

 

 

Mark Zuckerberg and his wife, Priscilla Chan, also were in the top 10 for donating to the Center of Tech and Civic Life, which uses technology to ensure safer and more reliable elections.

 

(マークザッカーバーグと彼の妻であるプリシラチャンも、テクノロジーを使用してより安全で信頼性の高い選挙を保証するセンターオブテックアンドシビックライフに寄付したことでトップ10に入っていました。)

 

 

各国、ロックダウンや自粛や

在宅勤務が増えている状況だと、

 

やはり上記のGAFAは

その環境を提供してる側なので、

うなぎ上りのように利益が上がるのでしょう。

 

では、これらの企業はどのようにして、

優秀な人材を確保しているのでしょう。

 

「平均年収15万ドルで5万人採用」アマゾンの新拠点選びに学ぶ、最高に優秀な人材の集め方

https://www.businessinsider.jp/post-180465

 

 

 

このニュースの中で、

AMAZONだけではなく、

今後企業が優秀な人材を

集めるにはどうしたらいいか

 

経済的なインセンティブやビジネス環境(=「事業環境」)だけで優秀な人材を確保することはもはや困難なのです。

 

居心地が良くやり甲斐があり

(=一種の「生活環境」)、

 

ピアラーニング

(対話を通じて学習者同士が協力して学ぶ手法)

のような仲間とともに

 

成長できる環境(=一種の「教育環境」)

が提供される場かどうか、

 

優秀な人材ほどそうした環境を

重視する傾向にあります。

 

ルノーや日産を始め、

楽天などは多国籍に会社があるので、

日本も世界各国から

優秀な人材を集めないといけない。

 

では、優秀な人材とは何でしょうか?

 

専門知識、コミュニケーションスキルは

もちろん必要でしょう。 

 

しかし、それを伝えるために

共通言語である英語を

使えるかが大きなポイントになるでしょう。

 

その英語力を測る手段として、

英検は大いに威力を発揮するでしょう。

 

学校もはじまり、

あわただしい生活に戻っていると思いますが、

英語で切り開ける道を目標に

前に進んでいくことが大事だと思います。

 

 

Learning English Enables You to Open a New World!

英語で開こう、新しい世界!

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

随時、無料体験実施中!

 

ビジネスに強いTOEIC、

https://sawada-sea.co.jp/toeicclass/

 

アメリカの文化や留学について学びたいなら、

TOEFLを

https://sawada-sea.co.jp/toeflclass/

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.> 

 

◆  山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)