動画で学ぶリスニング! | 英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検取得後の大学合格・就職を目指す2万人以上の実績で英語を支援!! 国際社会で通用する英語をマスターできる澤田英語学院

英検合格を軸に「使える英語」を身に付ける!
Learning English Enables You to Open a New World!
英語で開こう、新しい世界!

 

 

こんばんは、

澤田英語学院のMattです。

 

最近、生徒たちからリスニングの勉強法をよく聞かれます。

 

・リスニングの教材(英検の過去問など)

は聞いているけど、なかなか聞き取れない。

 

・読まれた文章を読んだら意味は分かるし、

読まれた文章と一緒に聞いたらなんとなくわかる。

 

色々努力しているけど、なかなか目が出ない。

そして、またいろいろな方法を試してみる。

 

リスニングが苦手な人が欠けているのは何でしょう?

 

答え: 適切な知識と繰り返す回数

 

リスニングには、発音のルールを知ることが大事でしょう。

 

まず、リスニングやスピーキングで

知ってほしいのは、英語は

日本語の倍以上口の筋肉を動かします。

 

発音の詳しいルールをフォニックスといいます。

 

動画もいっぱいあるので、いろいろ参考にすると面白です。

 

参考動画 (magic e) 

https://www.youtube.com/watch?v=bZhl6YcrxZQ

 

そして、文章がひと固まりに聞こえる場合は、

リエゾンという英語ならではの発音の仕方を確認するといいです。


参考動画 (中学英語でリエゾン練習をしよう)

https://www.youtube.com/watch?v=fiayZMB_WDI&list=PLZkPZA-jVSNUNZioaUp1izd8fDDnc0n8d&index=26

 

リエゾンやリダクションを学んだあと、

リスニングの読まれた文章を読んでください。

 

一回読んで理解できないものは

必ず辞書を引いて、確認してください。

 

文章を読むときに、

スラッシュリーディングが

できるとなおいいと思います。

 


発音する時の英文の「区切り方」

(スラッシュリーディングの仕方)
例えば次のような英語を話したい時、どこで英文を区切っていますか?

I was late to meet my friend who was waiting in front of the hotel before noon because I overslept.
(寝坊したので、正午前にそのホテルの前で待っていた友人と会うのに遅れました。)

基本的なルールは下記です。

to meet(不定詞)の前で区切る
who(関係代名詞)の前で区切る
inとbefore(前置詞)の前で区切る
because(接続詞)の前で区切る
ようするに、例文で言えば、スラッシュ(/)の部分となります。

I was late /to meet my friend /who was waiting /in front of the hotel /before noon /because I overslept.

今回は多少長い英文ですが、これが短くなると楽になります。

 

音読のススメ

 

そのあと、上のスラッシュリーディングに

合わせて、音読を繰り返してください。

 

一回ではたりません。 

最低でも、突っかかることなく読めるまで、

何回でも繰り返してください。

 

大声で話す必要はありませんので、

小さい声でブツブツ言っても大丈夫です。

 

これなら、隙間時間でいくらでも

練習できます。


信号を待っている1分とか、

トイレに入っている時間とか、

エレベーターを待っている時間とか、

探せばいくらでもあるでしょう。

 

慣れてきたら初めて、

実際の音源を聞きながら、

文章を追ってみてください。

 

流ちょうに読めれいれば、

音源を追うのが簡単になっていると思います。

 

そのあとで、音源に合わせてシャドウイング

を挑戦してみてください。 

 

自分で話せる速度は必ず聞けます。

 

リスニングを伸ばしたい人は、

このような地道な努力が実を結びます。

 

Practice makes perfect!

(継続は力なり!)

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

随時無料体験実施中!

自習スペースも完備してます。

澤田英語学院 

◆  首里本校 那覇市首里平良町1-63 2F(ファミマ城北小学校前店斜め向かい) 

Tel:886-4679 

受付時間<月~金3:00 p.m.~8:00 p.m.  土2:00 p.m.~7:00 p.m.>

URL https://sawada-sea.co.jp/ 

各校受付時間 <月~金 4:00 p.m.~8:00 p.m.>                                       

◆  山川校 Tel:886-4616 那覇市首里山川51番地 川上ビル2F(山川交差点)

◆  坂田校 Tel:945-4506 西原町翁長461(坂田小向かい)