こんにちは。
あまりに楽しかったメッツ戦!
色々書きたくてたまらず
昨日は2回も投稿してしまった!
いつも自己満足すぎて対して面白くないのに
尚のこと自己満足になってしまうけど
まだ書きたい!(しつこいよ!)
今回は実際球場へ行って思ったこと。
私たちが行くはずだった月曜日の試合は
雨で火曜日に延期になり
その時の話はで書きました。
で、実際球場へ行ってみると
あれ???席空いてるよね???
って言うのが第一印象
バウチャーのコードを使って
席を取ろうとした時は
シートマップはほとんど埋まっていて(1階の席)
全然代わりの席が取れなかったのに。。。?
どう言うこと?
何か間違えたのかな?
でも電話した時も
3塁側はもう埋まってるって言ってたのに。
$800した2席しか空いてなかったあたりなんか
何席か空いてたよ!
私たちにあてがわれた席の周りなんか
ガラガラだった
私たちの座った席はココ
隣に座った家族づれと相方が話して分かったのは
彼らはシーズンチケットホルダー!
確かに私たちのシートの辺り一体(黄色)と
その隣の青のシートではシートが違う!
シーズンチケット席はクッションが少しあって柔らかい!
でもって専用ラウンジがあるので
トイレも並ばずに済む
シートの後ろにバーコードがあって
そこから食べ物も注文できて、席まで持ってきてくれます!
私たちは試合が始まったら
かなり集中して試合を見ます。
二人ともお酒を飲まないので
席もほとんど立たない
トイレに行く時間さえ惜しい
なのでこのシステムは嬉しかったな〜!
シーズンチケットホルダーが使わない?日は
一般の人が座れるのかな?
でもそれはどうやってわかるのかな?
ちょっと謎でしたが、何はともあれ
良い席で見れて良かった〜!
災い転じて福となすって感じでした
でもなんでこんなに空いてるのに
振替できなかったのかな?
さっぱり分かりません
で話は戻って
この「あれ?席空いてるよね?」ってところから
思ったのが、
やっぱりMLB人気って下がっているのかな?
ってこと。
メッツはナ・リーグ東地区で4番。
負けてばっかりだから
ファンが来てないのかな?
それとも夏休み前だから?
それでも天下のドジャースとの試合となれば
普通見たいよね?
大谷君のおかげで敵地の球場も
見にくる人が増えたって聞いてたけど
そうでもないのかな?
こんなにガラガラで大丈夫なのかな?
メッツのオーナー
コーヘンおじさんはビリオネイアー
彼はメッツの球場の隣に
カジノを作りそしてレストランや
ミュージックイベントなどができるように
そのあたりを開拓する計画を立てています。
メトロポリタン・パークと命名するらしい。
オーナーとしたら
野球場のチケットセールスが今ひとつでも
カジノや他の商業施設から収入があればってところかな?
(よくは知らないけど)
でもカジノっていうのが健康的じゃない感じ
今のところ住民の反対もあったり
NY州の議員の反対にあったりで
まだ計画は進んではいないよう。
やっぱりMLB人気は
アメフトやバスケに比べると落ちていくばかり
だから、日本のマーケット開拓は
外せないのかな?
な〜んて色々思いを巡らせました
野球って動きが少ない(ように見られる)から
アメリカ人には退屈らしい
私は相方がいつも隣で
実況中継をしてくれるのと
相手チームの選手のことも
色々教えてくれるので
どんどん楽しくなってきて
今じゃあ、野球に詳しくもないくせに
ブログなど書いてるけど
一人で見てたらやっぱりつまらないかな
そういえば
メッツには千賀君がいたけど
(今頃出してくる?)
怪我で復帰の見込みが分からないのも
メッツ低迷の原因かな?
日本では野球はまだまだ人気のスポーツだから
MLBとしてはこれからもっと日本人選手を獲得して
日本からのファンを増やしたいのでしょうね。
また取り止めもなくなってしまった
今日はコロラド・ロッキーズ戦!
ロッキーズについては
Let's go Dodgers!!