映像を探しているうちに、コンテンポラリーダンスと尺八、箏の映像を見つけました。

阿吽_空夢舞踊無観客公演
ダンス:空夢(そう)
尺八:大萩康喜
箏:大萩絵理
十七絃・鼓:空夢

コロナ禍の中とはいえ、このメンバーで無観客だったのって勿体ない・・・
5分30秒くらいから、沢井忠夫先生の「鳥のように」を絵理さんが箏で弾かれます。終盤ではメロディーをご主人の尺八が引き受けます。
主役はダンスというスタンスで、前に出すぎず、安定した音でしっかりと後方を引き受ける演奏に好感度大。さすがです。
絵理さんの「鳥のように」を生で聴きたいなぁと思いました。