慢性疲労ー | マノエルの日記

マノエルの日記

ブログの説明を入力します。


三連休の真ん中。

今日はコロナ病棟のヘルプの日だったー。
もう患者は減ってきてて、すごい暇。
勉強できてよかった。
最近、勉強すると本当頭使うなーって思う。
めちゃ疲れる。笑
そして。暗記力低下を思い知っている。



8月半ばまでは勉強できてたのに、やはり8月末には仕事が忙しくて勉強できなくなり、なんかもう辛くなってたんだけど。

今月になって暇な診療科ローテになったので、また再考してみた。
そしたら、一日1.5時間+電車移動2時間とかで勉強するしかないなあって思って。
やっぱ時間がないのよね。

それで、今までは21時半に子供の寝かしつけ始めて、自分も寝落ちして6時とかに起きてたんだけど(それが普通になってたんやけど)
頑張って4時過ぎに起きるようにしてみた。
6時間寝てるか寝てないかくらい。

朝活!!
子供たちが起きてると勉強できないからね。
今は四時に目が覚めるけどダラダラコーヒー入れたり眠気覚ましに漫画読んだりして、4時半から6時前までしか勉強できないので、もうちょいリズムととのえていきたい。


そして、時間の無さと暗記力の低下を補うのにまた課金。

firecrackerってアプリ。
お試しして良かったから6ヶ月149ドルで購入。
高い〜😭😭😭😭

だけど記憶定着目的の小テスト多いし、教科書の参照がついてるし、すごい効率上がった!
uworldって問題集やってんだけど、これが問題ながくて、問題理解する前に単語調べたりなんなりでさっさっと進まないんよね。
挫けそうになる。
やけどfirecrackerと合わせてやったら、
uworld→わからんとこfirecrackerで調べる(日本語の教科書も併用)→小問で確認
みたいなサイクルで良い。


旦那はこの秋から大学院に入ることになり。
それを目前に気合が入っている。
なんか研究やりたくて関東進出したのにぐちゃぐちゃしょうもない雑用ばっかしてるので、
研究するように尻叩いたら、本気を出してしまい、実験して毎夜日付が変わってから帰宅している。

こないだも土日で関西に泊まりの勉強会に行ったり、私を踏み台にして頑張っているようだ。
私はその分毎日もちろんワンオペ育児だし、仕事フルタイムやし、自分も勉強したいし、最初は頭おかしくなりそうやったけど、笑
こないだ結婚式行って同期もみんなしんどい中頑張ってることとか、旦那も目標を実現するために頑張ってるとことか、そういうの実感して、私も頑張ろう。ここ数年がんばりどきだっ
て思っている。
特に育児家事はまじで手は抜きたくない。
子供への愛は間違いなく注ぐし変な食べ物は旦那にも子供にも食べさせない。
しんどいことは、ルーティンにしてしまえば、案外慣れる。笑

旦那が実験頑張ってると、
あーまじで数年後には留学かも。やばい!
勉強しなきゃ…
ってなるし、私の朝四時すぎに起きて勉強した形跡をみて、旦那は
早く結果出さなきゃママだけ留学してしまう
と焦るようである。
いい傾向やね。

旦那はハイポ病院なのに日付が変わってから帰宅しているので、周りの皆、うちの家庭のことを心配しているようだけど、
私も応援してくれてる
と旦那が言ってるからか、謎に私はいい奥さんみたいになってるらしい。
(みんなの想像とは違う口の悪い鬼嫁やけど。まあ良かった。)


日本ではみんな、usmleって最初らへんの試験だけ通って満足するみたいやけど、本当に合格とアメリカの病院でのマッチングを目指すと、意外に山あり谷ありである。
ただ、コロナ禍のせいか?色々変わっていることもあって、
1. step1っていう最初の試験が、スコア制じゃなくて合否のみになったこと。
→最低点を超えてうかりさえすればよい!
今まではハイスコアを取らないと希望の診療科に行けなかった。
2.アメリカに行って受ける面接試験が、TOEFLEの医療職版みたいなやつに変わって、日本でも英語の試験を受けれるやうになった
→最高レベル目指さないといけないのでやばいけど、不合格なるかもしれんのにアメリカに行く労力は無くなった。
これは良かったと思う個人的に。

あと準備しないといけないなって個人的に思うところは、
1.英語は思う以上に大変。
→スピーキングもリスニングも、やっぱ一朝一夕には無理だ!そして、高校生までの単語と違って、大人の会話の単語は難しい。
医療も知的レベル高いから単語むずい。
「思う」という単語ひとつとっても、thinkじゃなくてpresumeだもんなあ。
数年かけて対策するにしても早くからしておかないと。
臨床問題の試験受かっても英語ダメなら詰む。
とりあえずキクタンTOEIC990し始めたけど、単語むずすぎ耳アホすぎて死にそう。記憶力落ちすぎワラ。
でも何かしらやらないとダメだ。
キクタン1200語やったらIELTS向けの3500単語のを数ヶ月かけてやるつもり。
あと、qq Englishというオンライン英会話の体験をやってみたら、数年前のオンライン英会話のイメージと違い、快適やった。
カランメソッドとかいうスパルタ塾みたいなやり方のやつ、レスポンス訓練のためにやってみようと思う。
体験では、久しぶりに英語を話したのでビギナー認定された。プライドが…
でも、数年くらい英語話してないし、そりゃそうかぁー
やらないよりはマシなので、とりあえず月8回4000円やってみようと思うー。

2.マッチングが大変
→日本人はアメリカで雇ってもらうのまず大変なんだけど。本当に行きたい人はみんな初期研修で海外にコネのある病院に行くんよね。
でも私はそんなんじゃないし。なんとなくマッチング通るって甘く見てて、落ちたら詰む。
私だけアメリカで主婦とか無理や…
それで色々調べてたら、書いた論文の数とかも大事らしく。
初期研修のとき研究好きな先生から、論文の数は大事、業績は大事、とか言われて、
ふーん、興味ないねー。って思ってたけど、
個人的にそういう形だけ積み重ねみたいな、人より形を見てるみたいで嫌いなんだけど、
ああこういうところで生きるんやなぁ
って思った。
幸いなことにアカデミックな病院に就職して、論文のお題与えられたり、みんながやった研究の発表で賞をおこぼれ的にもらったりした。
これは試験勉強の片手間に、学会発表失敗しようともなんしようとも何かしら論文に名前を載せてもらったり、(←他力本願)自分で書いたりして業績を貯めようと思った。
今は上司のやった研究を学会でスライド作って発表せよというお題与えられてる。
論文に私の名前はないけど、あわよくば名前載せてもらえないかなーって少し思ってる…笑


これらを頭の片隅において日常をこなしてるとまじで疲労がすごい。反動で仕事はあんまり一生懸命やってないしすぐサボる(無駄なことはしたくない)。迷惑かけない程度にはやってるけどね…
4年間で、ひとまず内科専門医資格と、この留学準備は、実現したいのだ。

もっと時間かかるかもやけど。
うちの旦那は努力もすごいけどなんだかんだ運も持ち合わせてる人なので、本当に予想外に早く留学が実現したらアレやから。
頑張っとくんだあ。

本当に毎日疲れてるけど頑張ろうー。
休みの日も余るほど作り置きしてるけど、ご飯は、ホットクックとヘルシオを導入して本当に充実して楽になった。本当に買って良かった。
外食せんでも全然良い。
最近は低温調理にはまって、ローストポークやサラダチキンを常備菜に1週間生活してる。
タンパク質アップ!!!!
旦那が病気して倒れんようにとおもって、タンパク質とあわせて最近すごい野菜食べさせとる。
いろんな種類をたべさせてる。
ナッツが疲労に良いらしい(Google情報。笑)のでナッツの蜂蜜漬けを準備してヨーグルトと一緒に食べさせてる。クエン酸のサプリも与えている。笑
栄養で疲労をカバーしサステナブル(流行りの!!)に頑張るのだー。


今は、私も幸いなことに病気は小康状態で、最近ウルソを飲み出したら関係あるか分かんないけど足に紫斑が出なくなった。
今だ。今だ。いまだーってかんじ。
頑張るのは軌道にのると楽しい。
軌道に乗せるよー