昨年から続いているコロナ禍において、今、歯科医院を受診されることを躊躇されている方も多いと思います。私の医院においても様々な情報を取り入れて診療を続けてまいりました。急激に不足し始めた消毒用アルコール、スタッフに支給するマスクの確保から始まり、ユニフォームの上から羽織るガウンの手配、受付カウンターの飛沫防止のアクリル板の設置と次から次へと手当を行ってきました。昨年4月末から6月末までは緊急事態宣言の元で、スタッフの勤務時間80%削減を実現するために、診療時間を午前中のみ半日にしました。そしてその休診時間に業務用空気清浄機械を全ての診療台の天井に設置いたしました。メーカーから「大学病院を含めてもこれだけの対応は珍しい」と認定されました。受診される患者さんも「これなら安心して受診できる」「別の医院に通っている友達に話すと羨ましがられる」と話されます。皆様、愛知県は再び緊急事態宣言下ですが、もう少しの間は、我慢が必要です。頑張りましょう!

 

現在、新型コロナウィルスの感染による肺炎が世界的に拡大しており、わが国におきましても日々感染者数が増加の一途をたどっております。

従来より、当院では患者様、医院スタッフに対し世界基準の感染防止対策(スタンダードプリコーション)を実施してまいりましたが、新型コロナウィルスの感染拡大にともないさらなる感染予防対策を講じ、万全を期してまいりました。

しかし、この度、政府より東京都をはじめとする7都府県に緊急事態宣言が発令され、それにともない厚生労働省より歯科医師会を通じ全国歯科医院に対し、「緊急性の少ない歯科治療は延期することも考慮すること」という方針がしめされました。この方針に基づき当院では、患者様、医院スタッフの身体の安全を第一に考え、5月6日(木)までの間緊急性のない処置としてメインテナンス治療の延期をさせていただきます。また一般的な治療においては、現在手がけさせていただいている治療が一段落いたしましたら、そこで一旦休止し、それ以外は極力応急的な処置に留めることとさせて頂きます。患者様にはこの 5月6日(木)までの期間中、たいへんご迷惑をおかけ致しますが、どうぞご理解を頂き、ご協力を賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
 なお、期間中におきましても、緊急処置に関しましては、従来どおり確実に対応をさせていただきますので、下記の連絡先にご連絡をいただきますよう宜しくお願いいたします。

この未曾有の感染症に対し、われわれは、ただ恐れおののくのではなく、医療に携わる者として事態を科学的に分析し、個々人で判断し、よりよい解決策を見出していけるよう、強い信念を持って進んでいきたいと思います。

一日も早く事態が収束し、ふたたびお元気なお顔を拝見できますように、さらに患者様ならびにご家族様におかれましても、くれぐれも健康にご留意いただき、ご自愛いただきますよう心より祈念いたしております。                               


                           

              〒474-0056  

             愛知県大府市明成町1丁目129番地  

          ℡  0562-47-8300

               Fax  0562-48-7590

              松下歯科医院 院長 松下至宏

 

 

3年間近くブログの更新をしていませんでした。

その間に大府市内の医科の先生たちと共同で市民公開講座をスタートさせることができました。大府市のJR大府駅の「くると大府」にご協力をいただき25名の公開講座を開催してまいりました。念願の医科歯科連携の一環として、直接に市民の皆さんにさまざまな情報をお知らせすることを目的に開催をしている講座です。

第1回 口腔乾燥症 

中村耳鼻咽喉科の中村晴彦先生とのコラボで お口の乾燥について原因となる疾病や薬剤の副作用、改善方法について耳鼻咽喉科と歯科との両面から解説させていただきました。特に歯科医師の立場からは、お口に現れるフレイル(オーラルフレイル)の中で口腔機能低下症のお話を中心にさせていただきました。高齢になると食事の際の むせや飲み込みにくさを経験する方が増加しそれが誤嚥性肺炎へとつながる可能性があります。筋肉トレーニングなどさまざまな対処法をご紹介しました。

第2回 骨粗しょう症

前原整形外科リハビリテーションクリニックの前原秀紀先生とのコラボで 骨粗しょう症の原因、病気の状態、予防法などをお話いただきました。歯科においては整形外科で投与される一部の薬剤の副作用で歯科治療に制限が出る可能性について詳しくお話させていただきました。

私の博士号の研究が歯周病菌と関節リウマチの関連についてですのでそのあたりのお話もさせていただきました。

第3回 糖尿病との関連

いまむらクリニックの今村繁夫先生とのコラボで歯周病と糖尿病との関連について解説いたしました。かねてより両者の深い関連についてはマスコミなどによりいろいろな情報が伝えられていましたが、最新の正しい情報を解説いたしました。特に最近の研究で歯周病のコントロールに成功すると糖尿病のデータにも改善が認められるということも分かってきました。さらに関連して歯周病菌とアルツハイマー型認知症との関連についての最新研究も紹介させていただきました。

今年も4月9日(木)にインプラントに関する最新情報をお知らせする企画をいたしております。

詳しくは近日ホームページに情報をアップしますのでぜひご覧ください。