大人の水遊び、水鉄砲ライド【水曜ライド番外編】 | まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話

大人の水遊び、水鉄砲ライド【水曜ライド番外編】

こんにちは、矢野です。

もう9月になろうかと言う時期ですが
今年は暑さが未だに続いてます。

盆前の暑さは凄まじくて
自転車に乗ることは、狂気の沙汰
と思えるほどでした(笑)。

ただ、、、

それでも何とかして乗ろうと
辿り着いた答えが、電動水鉄砲♪

何としてでも乗ろうとしているのは
休みの日にインドアでは過ごせない性格だから
なのです(笑)。

元々のアイデアは、お客さんからでした。

「匹見の迷路で
水鉄砲でサバイバルゲームをしたら
めっちゃ面白そうじゃないですか?」


おおおおおお!!!
ナイスアイデア!!!

思い切り喰らいつきました(笑)。
絶対に面白い。その視点はなかった。
こうなるといろいろ可能性を探るわけです。
普段検索しないジャンルでのネットサーフィンは
新たな世界の発見に繋がります。

なんと!
水鉄砲にも、電動タイプがあるのか!!

これは、衝撃的でした。
しかも、リーズナブル♪

(1丁1500円)

サバイバルゲームをするなら
的があったほうが間違いなく面白いと思って
100円ショップに行ってみたら
金魚すくい用の「ポイ」も発見。

インフレの嵐が吹き荒れますが

庶民にとっての神風が吹いたような嬉しさでした♪

こうして全てが揃いました。
お客さんからのアイデアがなければ
気が付かなかった世界。

やっぱりですね、
楽しい事はそこら中にあるのです。
気が付かないだけで。
だからこそ、「やってみる」ってのが
めちゃ大事なんだと毎回思うのです。

さて、肝心の水鉄砲サバイバルゲームですが
本番は、盆休みに設定。
暑すぎて下界では走れませんから
匹見で走って匹見で遊ぶ。これです。

とりあえずは、水曜ライドにてお試し。
と思って迷路に行ってみたら

「平日は営業しておりません」

マジっすか!!
3人で絶望感にかられましたが
まあ、世の中そんなもんです(笑)。

調べとけよ!
って話ですが、最近は
行き当たりばったりが好きなのです(笑)。

で、せっかくなんで。
と思って表匹見ライドに出かけたわけです♪

ところがです。
匹見ですら、、、めっちゃ暑い(笑)!
早々に、湧水ポイントにて冷却。


絶叫するくらいの水の冷たさに感動しました。
太陽のエネルギーも凄いですが
それを遮る山の防御力の高さも凄いですよね。

冬には、これが暖かく感じられるのですから

保温力もこれまた凄まじい。

そして、久々の表匹見峡へ。
日陰が多い事もあって涼しい♪

ところが、虫たちもこの暑さで困っているのか
今までに体験したことのないアブの集団に
追いかけられました。マジで焦るほどの塊です。

涼みながらゆっくり走るつもりが全力疾走(笑)。
酷暑の表匹見峡、要注意です。運かもしれませんけど。

こうして、お試しライドは
お試しのようでお試しでない
ハプニング連発のライドとなりましたが
面白かったです♪
お付き合いいただいた、お二方に感謝です。


ありがとうございました!!


そして、お盆。
電動水鉄砲を握りしめて、いざ迷路へ!!
と意気込んで行ってみたんですが
今度は、お盆休みと言う事で
お客さんがどんどん来られましてですね
とても水鉄砲を持って入れる状況ではなかったのです(笑)。

 

コロナ開け制限なしのお盆でしたからね。


いよーし、先に走りに行こう!
と、またまた湧水を目指してスタートしまして
相変わらず暑いので、頭からかぶっちゃおう
ってな流れになったのです。

水の冷たさって、
手で感じるのと頭で感じるのは
まるで違いますから、、、

ま、絶叫レベルで冷たいわけです(笑)。
いやあ、笑いまくりました♪


めっちゃ面白かった♪
湧水一杯でここまで楽しめるんですから
僕らもリーズナブルに出来てます(笑)。

いよーし、そろそろ迷路に戻ってみよう。
暑さで、引き上げてるかもしれん♪

と思って戻ってみたら
さっきよりも車が増えてました(笑)。
この暑さの中、みなさんたくましすぎる!(笑)

もうこうなったら、駐車場で対戦しようと決意。
(完全に少年時代に戻ってます)
でも、これが大正解だったことを後に知ります。

なぜなら、、、

水鉄砲の威力が優しすぎて
ポイに穴をあけるためには、超接近戦が必要だったのです。


迷路に入ったら、超接近戦になるまでに
熱中症で全滅の可能性大でしたからね(笑)。

サバイバルゲームって
予想以上にハードスポーツなのです。
常に動き回ってますからね。

「駐車場でちょうどよかった」

これが、僕らの結論でした(笑)。
でも、面白かった♪
びしょ濡れの盆休み、楽しかったです♪

お付き合いいただいたお三方とも
ありがとうございました!!
来年もやりましょう!(笑)