縄文~中世を走るゆるポタリング♪ | まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話

縄文~中世を走るゆるポタリング♪

こんにちは、矢野です。

 

散歩感覚のサイクリングのことを

「ポタリング」と言いますが

実際には、結構速かったりして焦る

なんて話も聞いたりすることもありまして

そこで、、、

 

「ちゃんとゆっくり走る」

をコンセプトにしているのが

まつしまゆるポタリングなんです。

 

とは言いつつも

言うは易く行うは難しですから

なかなか思い通りにはいかず

先導者も迷走してましたが

ようやく、ようやく、、、

コンセプトに最接近!!

親子参加で、娘さんの7自転車が

一般軽快車!!

 

これは、嬉しかったのです♪

「ゆっくり」というのが認知された証拠

ですからね。

 

今回のルートは

より遠足的にしてみようと

鎌倉殿よろしく、中世の街を走る。

をコンセプトにしたのです。

 

ガイドブックにあるようなコースではなくて

当時の海岸線を走ってみたかったのです。

「ここから向こうは、海だったんですよ~!」

とか、想像力を膨らませると楽しいじゃないですか♪

 

で、調べ始めたんですが

これが予想以上に大苦戦。

調べると言っても

ネット、図書館がメインですが

 

「どれが本当なんだ?!」

ってくらい違うのです。

 

ま、考えてみれば簡単なことですが

中世って400~800年前くらいって

言うんですから、現代で例えるなら

江戸幕府開府が400年前。

そりゃ、川の流れも激変するわ(笑)。

 

古地図とかありますが

比較のしようがない(笑)。

伊能忠敬が現れる前の時代ですからね(笑)。

 

これでも、ふわ~っとし過ぎて、、、分からん!(笑)

とうとう諦めてですね、、、

分かりやすい地図を発見したので

縄文時代まで遡りました(笑)。

16000年前の話なら

誰からも突っ込まれることはなかろう(笑)。

 

って、ルートで行きますよ~♪

マウンテンバイクとロードバイクと一般車。

これが一緒に走れるサイクリングって

なかなか聞いたことがないと思いますが

実現できたのが嬉しいです!!

皆さん、ありがとうございます!!

 

存在を知らなかった方もいらっしゃいまして

結構興味津々で見ておられました。

今の街に繋がる歴史ですからね。

 

今年の春に出た本で見つけた

「時間稼ぎの堤防」ってのも

ようやく発見しましてですね、、、

 

これっすか!?

 

ってくらい普通の土手なんですけど

専門家の方が調べて間違いない

となれば、、、

 

これ、800年くらい前からあるのか!

ってちょっと感動出来ます♪

こんな感じでいろいろ見学しながら

街を巡るんですが、

ここで一瞬「戦前」にタイムスリップしてみたりして

 

この公園、、、

実は、改修前の益田川だったんすよ!!

知ってる人は知ってると思いますが

この公園の形が、川そのものなんです。

「へえ~!」ってな感じで

この瞬間、たのしいですよね♪

 

どんな街にも何かしら歴史がありますからね

興味が湧いたことにフォーカスしてみると

面白いものが見つかるかもしれません。

既に次回に向けてテーマを物色中で

この時間もまた面白いのです♪

 

みんなでワイワイ遠足ライドを走った後は

念願のスイーツタイム!

今回は、アーバンなカフェです!

めっちゃ美味しかったんです!!

やっぱりサイクリングにはスイーツです♪

団子あってこその歴史見学なんです!(笑)

 

参加された皆様

ありがとうございました!

お疲れ様でした!

また次回も楽しく走りましょう♪