ロングライドするようになってから、腰痛が治った?!【水曜ミルフィーユカツライド】 | まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話

ロングライドするようになってから、腰痛が治った?!【水曜ミルフィーユカツライド】

こんにちは、矢野です。

 

10月らしい清々しい気候になってきた今日この頃に、、、

 

 

 

季節外れのひまわり記念撮影!(笑)

これ、アップするの忘れてたんです(笑)。

角島ライドの前に水曜ライドで走ってたんですが

何ででしょうね、、、ものの見事に忘れてしまっていたという。。。

 

実は、今までネタとしてこういった書き方をしてきましたが

これは、どうやら本物。いよいよたどり着いたようです。

 

 

リアル加齢(笑)。

今年も残すところあと3か月、48歳への扉が近づいて来てますから

「まあ、しょーがないだろう」と開き直ってきてるところも、これ加齢ですね(笑)。

 

中身は全然成長してませんから、その扉がホントに開くのかさえも疑問ですが

体当たりは避けて(けが防止笑)、ピッキングでこじ開ける予定です(これぞ年の功)笑。

 

さて、ひまわり記念撮影した水曜ライドですが

この時の目的は、農家レストランなるランチポイントを教えてもらったので

「そこへ行って、ミルフィーユトンカツを食べちゃおう!」

ってノリで企画したんです♪

 

文章だけ読むと、完全に子供ですね(笑)。我ながら笑ってしまう(笑)。

「休みの日を楽しみにしているから、俺たちは若いんだ!」

とみんなで自己暗示してますから、子供のままでいいっちゃいいんですけどね♪

 

「40代、50代の過ごし方で、60代70代の人生は変わってくるよ」

元気いっぱいのYのおやっさんから以前聞いたアドバイスは

今でも僕の頭の中で響き渡ってますから、今後もみんなで楽しんでいきたいと思います♪

 

さて、本題の水曜ライドですが、ルートバリエーションはどんどん増えて行ってますので

最近は、サイクリストウェルカムな場所を集合場所にすることもあります。

二条にある「タケダ猪精肉店」さん

スタンドもあって、ポンプも、工具も全部ありますし

何しろ、居心地がいいんです♪

 

全員が集まるまでの談笑時間がまた楽しいわけですが

「それ、ホントですか!?」

って話が沸き上がってきましてですね、、、

 

Hさん:この前の汗汗フェスタの前あたりから腰の鈍痛がどんどん酷くなってて

     なんとか騙し騙し走っとったんですい~ね。

 

     で、汗汗フェスタ当日、もちろん全力で走りますけえ

     『こりゃ、レースの次の日は起き上がれんかもしれん(汗)』

     って思っとったんじゃけど、

 

     次の日、びっくり!

 

     腰が、なんともない!痛み、全くなし!朝からびっくり!

     それから、腰は全然平気なんすよ!

 

僕:それ、マジですか!!

   そんなことあるんですか!?

 

そこへ参加したるは、まさかのYのおやっさん

 

Yのおやっさん:昔は、わしも散歩で30分くらい歩くだけで、腰が痛くなってねえ、

          止まって伸ばしおったけえ。

 

          それが、自転車乗るようになって、みんなであちこち走ったろう。

          はあ何年にもなるけど、今は腰は全くなんともないけえねえ

          元気なもんじゃあねえ♪

 

僕:え?昔は腰が悪かったんですか!?

  今、家にいないくらい動きまくってるおやっさんがですか?

 

さらに参加したるは、これまたまさかのやまぼけさん

 

やまぼけさん:僕も、仕事で腰を痛めてから

         整形に行ったり、針に行ったり、カイロプラクティスに行ったり

         いろいろ行ったですけど、なかなか治らなくてですね。

         困ってたんですけど

 

         これが、不思議と登山に行ったりすると治るんですよ。

         でも、そんなにしょっちゅう行けませんから自転車に乗り始めたら

         これが、調子いいんです♪

 

僕:やまぼけさんが、病院通い?全然イメージが沸きませんが(笑)。

 

僕は医者でも何でもありませんから、何が正しいのかよく分かりませんが

この元気すぎるお三方のお話を総合すると、

お三方の腰の痛みの原因が恐らく同じだったとすると、、、

 

自転車で定期的にロングライドをすれば、腰痛が治ることもある。

 

って事になるんです。

にわか知識でネットで調べてみると

「ロードバイクに乗ることで、体幹(インナーマッスル)が鍛えられ腰への負担が減る」

なんてことが書いてあったりですね

「普段動かさないことで筋肉が凝り固まって、これが腰痛の原因」

なんてことも書いてありましてですね、適度が運動が腰痛を予防するには一番。

ってことを、当改めて実体験話を聞き再認識した瞬間でした。

 

腰痛を治すためにロードバイク。

ってのはちょっと飛躍しすぎかもしれませんが、お三方の話を聞いて

この笑顔で人生を満喫していられるのは、痛みを解消したからこそ。

腰痛を治すためにロードバイク。この宣伝文句もありですね(笑)。

もちろん、全ての腰痛が治るわけではありませんので

「自転車に乗ったのに治らない!」とかの文句はなし。でお願いします(笑)。

 

でも、元気で遊べるってのは、最高の財産ですからね。

適度な運動をするなら、自転車が一番!

最高の財産を築き上げましょう♪

 

さて、元気に楽しむお三方を含めた元気な仲間と一緒にレッツゴー!

楽しみながら体も心も健康に♪

そこらじゅうで聞くようなフレーズですが、ホントなんだからしょうがない(笑)。

 

今回も、出来るだけ交通量の少ない道を走って

でもって、出来るだけ走ったことのない道を選んだので

停まっては確認、停まっては確認、、、

 

一枚の写真を撮ることもなく、ランチポイント到着(笑)。

あったんですねえ、近場に農家レストランってのが♪

全然知りませんでした(笑)。

 

で、そのお店の前にあったのがひまわり記念撮影ボードだったんです。

子供のころは興味津々で嬉し気に撮ってもらってたのが

思春期になると「ダサい」などという謎の恥ずかしさを発症し

いいおっちゃんになるころには、、、

 

また嬉し気に撮ってもらうようになるんです(笑)。

約一名、まだ思春期表情の方がいらっしゃいますが

これは、思春期ではなく、ネタ顔です(笑)。

 

キャラ強いですからね、表情だけでみんなを笑わせるんです(笑)。

おもわず、どアップで撮っちゃいましたけど、、、

 

もう、何ていうんでしょうねえ、、、

 

今日は楽しい休日ですよ♪

何かあったんですか?

ってくらい、、、

 

 

「無」

なんですよ。。。

 

 

 

まるで、蝋人形のよう(笑)。

こーゆー看板なのか?って思うほど微動だにしませんでしたからね(笑)。

写真撮らないときは、大体笑ってるんですけどね(笑)。

 

さて、肝心のランチです♪

ネーミングに惹かれて選んだのが「ミルフィーユカツ」だったので

全員が同じメニューを選択しまして、それがコチラ♪

お肉の間にチーズと大葉が挟まれているというのがミルフィーユな感じ♪

美味しかったです!ご飯もお替りし放題でお腹パンパンになるまで満喫しました♪

にもかかわらず、隣の芝の色も気になるもので

「日替わり定食のボリュームがハンパない」と言うことを発見し

次回のメニューも無事、決まりました(笑)。

 

ランチ後は、あちこち散策しながら走りましたが

 

えーーーーと、まさかの湿度高めの気候になってきまして

 

別名で、雨。っていうんですけどね(笑)。

まあ、夏ですから少しくらいは大丈夫でしょう!

と言い切りながら走り続けました(笑)。

 

時間的にまだ余裕があったので、

 

ついでに、、、。

 

と思って寄ってみたのが、イラオ火山灰層。

農道を通すために山を切り開いていたら

30年前に起きた阿武火山群の大噴火の灰層が出てきたので

いつでも見れるように展示してある。というその場所。

 

因みにこの噴火で流れ出た溶岩は

国道315号線から弥富~小川への県道ルートそのものだそうです。

言い換えれば溶岩流の後に道が出来たという感じ。

自転車でしょっちゅう走ってます(笑)。

 

そのおおもとの場所がココですからね。

寄ってみたんです♪

道路から高い位置にあるのが、高所恐怖症者としては難点ですが(笑)

左側のゴツゴツとした岩が溶岩流。

その下は土の層ですので、まさにここが溶岩流が流れていた、その場所。

人の大きさと比べるとその規模が分かりやすいです。すごいんです。

境目に苔が生えちゃってて見えませんが、この境目の地層は赤くなっていて

溶岩によって焼けた跡なんだそうです。その温度たるや想像を絶する高温。

 

溶岩の表面には、小さな黒い穴が開いているんですが

これは溶岩の中に含まれていたガスが噴き出た跡なんだとか。

写真の距離にいるだけで焼けちゃいそうです。

 

灰層を楽しんだ後は、恐怖の下り階段が待ってるんですが

Hさん、高所恐怖症者の下り方姿勢のお手本です。

もちろん僕も同じスタイルで下りました(笑)。

右手下側に見える軍団は、、、

 

「特に、地層には興味がない。」

というグループです(笑)。

 

まあ、社会見学ではないですからね全然いいと思います。

僕の一存で決めちゃいましたし。

 

問題はここから帰る瞬間です。

実は、この先はまだ工事中で走ることができないので

Uターンする必要があるんですが、、、

 

登坂なんです。

 

「え?来た道を戻るんですか?

 このためにこんなに下ってきたんですか?」

 

突き刺さるような視線で訴えかけられましたが

 

そうなんです!

と力強く答えるのみ。

これぞ、開き直り。これぞ、加齢(笑)。

 

溶岩流と地層並みに温度差があることを感じつつ

「頑張って登って帰りましょう!」と胡麻化して再スタート(笑)。

なんだかんだ言って、皆さんチャレンジすることが嫌いじゃないですから

みんなでワイワイ言いながら走って無事完走。

参加された皆様、お疲れ様でした!ありがとうございました!

次回もまた、よろしくお願いいたします♪

 

 

えーーーと、次の更新は秋吉台だったよな?

大丈夫かな?なんか抜けてないかな?

記憶力の低下が凄い(笑)。