明日のぷちポタリング、BOMA試乗会の開催について | まつしまスタッフ矢野のあれやこれやの話

明日のぷちポタリング、BOMA試乗会の開催について

こんにちは、矢野です。

 

数分おき。

と言ってもいいくらいに天気予報をチェックする日々でしたが、、、

 

 

 

 

明日は、やっぱり雨のようです(涙)。

 

 

今日は、めっちゃ晴れてるんですけどねぇ。。。

世の中、うまくいかないもんです。。。

 

 

と言うことで、

明日

27日午前、9:00~11:30で開催予定だった

まつしまぷちポタリングですが、コンセプトとして

「楽しく安全にパン屋さんまで走ってみましょう♪」ですので

安全性を考慮して、中止と致します。

 

 

午後に開催予定のBOMA試乗会に関しては、

「カーボンフレームの違い」を体感できるめったにない機会ですので

予定通り開催します!

 

試乗コースも予め決めていますが

雨の状態によっては、

登り体感区間は走らず、平地体感区間のみとします。

 

 

BOMAさんが、ラインナップされているカーボンフレームの大きな違いは

・車体の軽さ

・踏だ瞬間の反応(バネ力と表現されています)。

・乗り心地(振動吸収性)

と思っていただいて大丈夫ですが(こまかく言えばもっとありますが)

これを体感するには

 

 

同じコースを、

いろいろなバイクで走ってみるのが一番分かります。

といった観点からすると、路面がぬれた状態でも比較的安心して走れるのが

店の前の緩やかな上り坂です♪

ここ、おすすめコースです♪

是非、この機会にフレームの違いというのを体感してみてください♪

 

 

但し、降雨の状態が危険なレベルになった場合は、

雨脚が弱まるまで、試乗を一旦中止します。

その間は、展示会のように全てのロードバイクを店内に並べますので

気になること、聞いてみたいこと、BOMA営業さんにいろいろと聞いちゃってみてください♪

 

 

BOMAの営業さんは

自転車のカーボンフレーム、カーボン素材に関して、

恐らく日本で一番詳しい人です。

他のメーカーさんが「分からないこと」を質問してくるくらいですからね。

聞いてみたいことがある方には、チャンスですよ♪

 

 

ということで、皆様の明日のご来店お待ちしております!!