去年は10月20日が御寺泉涌寺 塔頭即成院
二十五菩薩お練り供養でしたね
来賓として出席し
散華を撒く大役をいただきました🙏
二十五菩薩お練り供養今年は中止です😢




去年の様子です⬇️

京都市東山区
皇室の菩提寺 御寺 泉涌寺塔頭 即成院
二十五菩薩お練り供養法会に参加しました


皇室の菩提寺泉涌寺塔頭即成院さんの
年に一度の絢爛豪華なお祭りです

二十五菩薩お練り供養は
お練りに参加される
菩薩様の付き添いの方も着物
お稚児さんの付き添いのママ達も着物
御詠歌の方々も着物

絢爛豪華な着物のファッションショーのようです
皆さん留袖や訪問着がかなり綺麗ラブ

秋の東山区を代表する和装推進する伝統行事




二十五菩薩様美しすぎました



東山区の
府議会議員 荒巻隆三先生
市議会議員 中野洋一先生とご一緒しました


隆三先生との自撮り間に菩薩様がラブ
絶対ポーズしてますよね??菩薩様、、、


こちらの菩薩様はピースしてくれたチュー


参加してるお稚児さんの
ちびっ子達も可愛いかったけど
上七軒の舞妓さん可愛かったラブ


今年はよいちくんも遥々きてました
公式アテンドのお姉さん
(吉岡淳の友達)は来てませんでした、、、


これからも生まれ育った東山区の伝統行事を
守っていくお手伝いを少しでも
できたらと思います



現世極楽浄土のお寺
泉涌寺即成院



大島紬の着物で行って良かった照れ




近々 即成院さんに
用事で行ってきます照れ