2月23日は聖護院の五大力さん

{967FBC97-CB7D-4949-AD26-10BDE89E466C:01}
聖護院門跡 積善院準提堂の五大力法要

2月23日(火)7時~17時

開白法要7時~
粕汁接待9時半~
大般若経600巻転読祈願10時30~ 
柱源護摩供養13時~16時

醍醐寺の五大力さんは有名ですが
聖護院門跡積善院準提堂の五大力さんは
あまり知られてませんので是非知ってもらい
多くの参拝で賑わうようしたいので皆さんご協力お願いします

{C2813ECB-34FD-454F-BFAC-217DD063B530:01}


聖護院の五大力尊は醍醐寺の五大明王とは異なり
金剛吼菩薩 、無畏十力吼菩薩 、龍王吼菩薩 
無量力吼菩薩 、雷電吼菩薩の五尊です

秘仏五大菩薩が一年に一日限定の御開帳

特別なお札 盗難除けの御影の授与

粕汁の無料接待もあり
たこ焼き、たい焼き、よもぎ餅などの露店も出ます

image


たい焼き 吉岡商店
https://www.facebook.com/taiyakiyoshioka/

吉岡淳も久しぶりにたい焼き屋さんします
皆さん 是非買いにきてくださ~い



{C3BE269A-E63A-48D9-A116-DCD9A5DD62AA:01}


聖護院 準提堂 五大力法要

2月23日(火)10時30~17時

大般若経600巻転読祈願10時30~ 
柱源護摩供養13時~16時

聖護院 積善院準提堂
京都市左京区聖護院中町14

聖護院HP
http://www.shogoin.or.jp/


大きいコインパーキングが
ありますのでお車でも大丈夫です

市バス206で熊野神社前下車
 
市バス201・31号で熊野神社前下車
 
京阪電車 神宮丸太町駅で下車
 
市営地下鉄 丸太町駅下車から
市バス65・202・204号で熊野神社前下車