7月18日の歴史 室町幕府滅亡
 
{F6C8B7E2-78E7-48D8-94A6-8FFB7E5C3DAB:01}

1573年(元亀4年(天正元年) 7月17日

宇治 槙島城に立て籠もってた将軍 足利義昭が

織田信長に降状し 京を追放される

この事により 事実上室町幕府は滅亡
 
{BF6359C2-6833-42DD-B8AF-0CE537CCCA54:01}

【昔歴史人公認ブログでUPした槙島城跡記事】
 
室町幕府終焉の地 宇治 槙島城跡
 
(任天堂宇治工場近くに建つ槙島城跡の石碑)
 
槙島城は 巨椋池の東の端にあった島にあった
 
足利家 家臣 真木島昭光(槙島氏)の城です
 
田畑の中にある槙島公園内に
 
槙島城記念碑が建てられてます
 
槙島城で起こった最大の歴史的事件と言えば
 
天正元年の槙島城の戦いですね
 
織田信長VS第15代室町幕府将軍 足利義昭
 
信長と義昭の間でいざこざが始まり
 
信長包囲網~義昭が信長に対して二条城で挙兵
 
信長軍は二条城を包囲し上京焼き討ち
 
この後 和睦が成立してましたが
 
4ヵ月後 義昭は再び信長に対して挙兵
 
二条城は家臣に任し自らは槙島城で籠城
 
二条城は大軍勢の信長軍に恐れおなして降状 無血開城した
 
槙島城で籠城する将軍方の兵は3700
 
宇治川と巨椋池の島である槙島城
 
信長の考えは
 
源氏の宇治川の戦いにならい
二手から攻める事を決めた信長は
 
平等院の北側と五ヶ庄から攻め 包囲し
 
上陸すると四方から攻め放火!!
 
義昭は嫡男 義尋を人質として差し出し降状した
 
義昭は追放される だからこの槙島城の地が
 
事実上 室町幕府終焉の地なのです 
 
この後織田信長の天下布武への道は
淀古城の戦い、一乗谷城の戦い、小谷城の戦いへと続いて行きます
 
そして槙島城跡の側にあるお寺さん
 
浄土宗 釣月山 誓澄寺
 
創建は1300年 天龍寺を創建した夢窓疎石が創建した寺
 
足利ゆかりのお寺て事です 元々は臨済宗のお寺
 
この寺の毘沙門天は槙島城の守り神として信仰されてました
 
そしてこの地は伏見の指月、宇治の蔵勝と並び 三勝の地
 
観月の名所だったのです!!
 
伏見城からの月、向島城からの月、槙島城からの月
 


#歴史 #室町幕府 #足利義昭 #織田信長 #戦国
#信長公記