3月21日の歴史 

徳川二条城の完成🏯

 
{672609C1-C7E5-416F-BE63-129910349C49:01}

1603年 3月21日(慶長8年)
徳川家康造営による二条城が完成する
 
 
{117BB1C9-0C81-43A9-97EA-CEA916455733:01}

 
完成と同年の前月
2月12日に家康は伏見城で
征夷大将軍補任の宣旨を受けたのです

3月12日に二条城に入城し 

そして21日には二条城は完成してます
天守は3年後の慶長11年に完成 
天守は伏見城から移築


27日に 
二条城で重臣や公家衆を招いて
将軍就任の祝賀の儀を行った

二条城から徳川幕府は始まった!!
 
完成から8年後の
慶長16年には二条城の御殿で
家康と豊臣秀頼の会見が行われた

それから3年後 慶長19年 大坂冬の陣が勃発

二条城は家康の本営となり
伏見城からは将軍秀忠の軍が出陣
家康の軍は二条城から大坂へ向け出陣した

徳川二条城の始まりはこんな感じです

幕末 徳川幕府終焉もここ二条城になります
有名な 大政奉還の儀ですね

今 二条城は元離宮二条城となり
京都が世界に誇る 世界遺産二条城です


徳川二条城の前には

豊臣秀吉の二条城があり

それ以前には織田信長の二条城

足利義昭の二条城、足利義輝の二条城が存在した

5つ目となったのが唯一現存する 徳川の二条城

 
 

 


今の二条城は実は5つ目 
5つの二条城を歴メン吉岡淳が巡る
 
{F68203CC-13A1-46AB-BE46-E9CE82D51A4C}

足利義輝の二条城
足利義昭の二条城
織田信長の二条城
豊臣秀吉の二条城
そして今ある 徳川家康の二条城
 
戦国期この5つの二条城が存在したのです城

 

歴史人WEBがあった時この
5つの二条城についてめっちゃ詳しく
UPしてたのにサイト閉鎖してしまったしな

同じ内容 アメブロ にもUPしとくべきやったえーん



二条城桜まつり行きたい🌸🏯