京都の戦国 不思議な話

天正10年6月2日

織田信長の家臣明智光秀が謀反を起こした

戦国最大のクーデター  
近年色々新たな発見があるが
真相はミステリー!!

京都 阿弥陀寺にある


 


織田信長の像

嫡男 信忠の像もあります

この信長の像と



右京区 京北 周山 慈眼寺にある


  

明智光秀像が

向かい合ってる??



方角的に間違いではない!!

今もなお


織田信長、信忠は謀反を起こした

明智光秀を今もなお睨みつけてるのか??


この真実は実際に両方のお寺に行き

GPSや地図などを使い実際に
検証してみてください

織田信長、信忠は

明智光秀を睨みつけてるのか??

明智光秀は睨みかえしてるのか??


ペタしてね読者登録してね


現在も繰り広げられる
京都の戦国ミステリー??


本能寺の変 今も続いてるのか??




2020年 大河ドラマ
麒麟がくる 楽しみですね照れ