本日12日は下鴨神社・御蔭祭です


新緑の森を進む神馬、その背中で揺れ動く錦蓋(きんがい)・・・。葵祭りに先駆けて神霊を下鴨神社に迎える重要な神事だけに、神々しい風景です。早朝、祭官、供奉者約150人が下鴨神社を出て、比叡山の八瀬御蔭神社に向かいます。八瀬御蔭神社では、入り口を従者が固めつつ、社殿内で神移しが行われます。その様子は見学も拝むこともできない、神聖な儀。赤の宮神社に立ち寄り、北大路通の下鴨本通交差点から下鴨神社南参道までの約1kmを巡行します。そして神霊を迎えた神幸列が、下鴨神社に着て感じです



赤ノ宮神社では夜まで縁日もやってますよ~!!


うちも2本100円の京都元祖串かつの露店出してますにひひ


高野周辺の方は是非行ってくださいねアップアップ