ジクサー250マフラー用 WR’SフルEX SS-OVAL チタン ソリッドタイプ購入 | GIXXSER250&スーパーカブ90のブログ<Spirit of Munro>

GIXXSER250&スーパーカブ90のブログ<Spirit of Munro>

バイク暦30年以上の、熟年ライダーです。(^-^;
長年連れ添ったSR500カスタムを手放し、新たな相棒GIXXSER250と鉄カブ90のバイクライフを楽しんでいます。

ジクサー250のマフラーが決まった。

 

ブランドは、WR’S(ダブルアールズ)。

東大阪にある会社で、家に近いことから親しみを感じる。

 

決め手になったのは、自社工場で試作品の騒音測定とベンチテストを行い、データに基づいて試行錯誤、修正を繰り返し製品化されていること。

ジクサー250用 WR’Sマフラーは、各社から発売されているカスタムマフラーの中で最も低い純正に近い音量レベルながら、中低速域を犠牲にすることなく、全域で性能UPが図られているとのこと。

その性能を裏付ける口コミが複数ある。

まあ、乗ってみて自分がどう感じるか、だが。

 

で、WR’Sマフラーの複数あるバリエーションの中で好みだったのが、マフラーエンドがラウンドタイプのカーボン仕様。

艶消しブラックのジクサー250の車体によくマッチしている。

ただ、このラウンドタイプは次にでてくるOVALタイプに比べて音量が少し大きい。(それでも小さい方だが)

出来るだけ小さな音量のマフラーにしたいので残念ながら候補から外れた。

 

 

フルEX SS-OVAL の焼き色チタン仕様。

 

 

焼き色がきれいでかっこいい! 

ただ、艶消しブラックのジクサー250には焼き色チタンがかなり目をひく。

(それがいいのだが・・・主張しない感じにしたい)

 

 

 

フルEX SS-OVAL のソリッドチタンに決めた。

 

 

大きな箱で届いた。

とりあえずマフラーだけ取り出して、梱包材をはがしてみた。(これだけは見ておきたい)

いいわあ~ラブ

 

はやく装着して走りたいがしばらく先になりそう。

 

新たな可愛い家族が増えてマフラーどころでなくなってしまった・・・ラブラブラブ