ココカラレシピは、みんなに優しい簡単レシピが中心です。

想いを込めたお料理ならば、高い技術も、高価な材料も、珍しいハーブも必要ない。

こころとからだを満たすお料理を、ここから始めよう!


必要なのは「やってみよう!」の小さな勇気と、「大切な誰か」を想う大きな愛情。



~きっと料理が好きになる♪3stepココカラレシピ~



こんにちは、まつななです٩(๑)۶


鶏肉な気分のばんごはん






*梅だれ竜田揚げ

*砂肝の塩炒め

*セロリとパプリカのピクルス

*セロリのゴマ風味炒め

*ゆきひかり玄米


野菜使い回しで3品🥬

さっぱりしたい気分だったので、全体的に酸っぱめでした。笑


玄米粉を衣にして揚げると、とーってもあまい香りがするよ。衣のサクッとした食感は、小麦粉とも片栗粉ともちがう!

もっと軽くて、ふんわり優しい感じ。


私の料理教室に参加していて玄米粉が手元にある方はぜひ試してみてほしい✨


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

梅だれ竜田揚げのレシピ2人分)


①鶏肉を一口大に切り、ボウルで醤油、酒、しょうが、にんにくを揉み込み10分ほど置く

②そこに卵を入れて絡め、玄米粉をまぶす

③少量の油で揚げ焼きにする

④梅だれで和えて、サラダの上に乗せる

👆油は、北海道産の米油を使用しています


ーーーーーーーーーーーーーーーーー




しょうがには、臭みを消してくれる効果があり、さらにたんぱく質を分解して、お肉を柔らかくしてくれる🙆‍♀️


鶏肉に下味を付けるひと手間が、美味しいお肉料理の秘訣です👏





ホームページはこちらから👉


nana's healthy kitchen 🍳