更新頻度が重要ではない理由~忙しい方の集客手順 | 船井総研発!一番店の法則~実費型治療院(整骨院・接骨院)・サロン経営コンサルティングブログ~

更新頻度が重要ではない理由~忙しい方の集客手順

こんにちは、船井総研松本です。

治療院・サロン経営の中で大切なことの一つは、

決断と、優先順位

です。

「何を、どの順番でやっていくか?」

という事。

特に、治療院・サロンの経営者さんは忙しいです。

忙しい中で、いかに成果につなげるかという点が重要です。

そんな中、ブログ運営でよく聞かれる質問としては、

・何から手をつけたら良いのか?
・更新頻度はどうすれば良いか?

といった内容。

ブログ運営に優先順位をつけるとすれば、下記に集約されます。

-----

1.「どこの?」「何屋か?」わかるブログタイトルを決める

→「訴求したい内容+地名+業種名」が構成要素

2.お店ブログの基本記事を書く

【記事下の基本記事例】

------------------
メニュー・料金表/お客様の声/スタッフ紹介/施術の特徴/地図(それぞれ記事にリンク)
「キャッチコピー+屋号」
住所 000-0000 ○○県○○市○○○○
電話 000-000-0000
【営業日・営業時間】 
平日 00:00~00:00 土曜 00:00~00:00
------------------

3.お客様が必要とする情報をどこからでも探せるようにする

→お店ブログの基本記事を「記事下、メッセージボード、サイドバー」に設置

4.記事タイトルに「検索されたいキーワード」を入れる

・お客様の声のUP例

○「肩こりで、肩を触らない施術は初めてでした…●●駅在住のN様」

×「○月○日のお客様の声」

5.地域の人に読者登録する

→同業者や、全国対象ではなく「地域の人」に登録

-----

上記を実施して、集客できていないケースは、

・基本記事でお店の魅力が伝わっていない
・地域の方から検索される流れができていない

という場合です。

その場合は、記事の更新数を増やすより先に、

・基本記事のブラッシュアップ
・過去記事のタイトル変更

を行った方が早いです。

仕組みさえできれば、必要最低限の更新で集客できます。

※カスタマイズ等、αで効果がある事はコチラの【目次】にまとめています

そして、更新頻度が低くても集客できる理由としては…

・検索エンジン経由でお客様に見ていただける
(SEOだけで難しい地区は、ブログにPPC広告も有効)
・ポータルサイト経由でお客様に見ていただける
・お客様にブログを紹介していただけている
・見ていただいた記事から、必要な情報が探せる流れがある

といった事です。

実際に、私のお付き合い先では、

-----
・読者数50名
・ヘッダのカスタマイズなし
・20名集まった月の更新頻度はわずか4回
・ブログからの新規集客23名(全体では90名超)
・施術者2名、受付1名体制(売上250万円)
-----

といった治療院さんもあります。
(元々パソコンが苦手)

忙しい中で、優先順位を決めて実施した成果です。

ちなみに、私のブログも更新頻度は低いですが、ブログを通じた良いご縁、コンサルティング契約があります。
(毎日、メールセミナーの登録や問い合わせも)

それも、更新頻度が低くても反応があるように設計しているから。

本当は、適度に更新した方がベターなのですが、本業と、お付き合い先の業績UPを優先しています。
(その代わり、更新する時は「役に立つ記事」を提供できるよう意識しています)

お店ブログの場合は、本日紹介した5ステップを実施することが一つの「設計図」です。

是非、自分の状況に合わせた形で、成果が出る設計図を描いていただければと思います。

自分の場合、「何をどの順番でやったらいいかわからない方」は、こちらもオススメです。