今回の作業依頼はホンダ CBR1000RR-R 純正オーリンズ 電子制御式フロントフォークのオーバーホールです。
走行距離は3万キロ超え、しばらく保管してあったのを動かしたらオイル漏れが発覚したとのこと。
全塗装カウルは脱着時にも気使いますね。
車体からフロントフォークを取り外し、分解していきます。
このタイプ、ガスで加圧されているので、先にガスを抜きます。
ガス圧が残っていると、分解時にオイルをブシャーっとぶちまけますからね。
今回、分解時の写真が少ない無いです。
一気に作業して、うっかり写真撮るの忘れていました。
パーツを洗浄して、チェック。
消耗品を交換して組み立てます。
ガス加圧式はクローズドタイプなのでカートリッジ内と外側のオイルは別になります。
外側オイルはエアダンパー機能の油面調整用ですね。
メタルやシールも交換して組み上げます。
仕上げに弊社ステッカーとアウターチューブに飛び石対策の保護シートを貼りますが、
写真だと保護シートが全く判らないですね💦
今回追加で、バックステップやブレーキパッド交換も作業させていただきました。
作業依頼、ありがとうございました!
公式ECポイント10%還元中!
※シェア拡散大歓迎!m(_ _)m
Matris・Accossato・Robby moto engineering・
Two Brothers Racing 総輸入販売元 松本エンジニアリング
Matrisサスペンションの販売セッティング・オーバーホール
劇的に軽い!疲労軽減アコサットクラッチ!
◎ホームページ
https://www.twobros-japan.com/
◎facebookページ
https://www.facebook.com/MatsumotoEngineering/
◎X(旧twitter)