皆さま今日もお疲れさまでした〜ウインククローバーキラキラ


東京は今日も雨…雨



早くカラッと晴れたお日様で
洗濯物を乾かしたいなぁ〜爆笑


皆さまの地域はいかがでしたか!?



さて音譜



今日は、今日のごはんと、
昨日のキッチン掃除のお話しをウインク音譜




まず今日の朝ごはんは、



毎日ムシムシしているからか、

妙に辛いものが食べたくなり…🌶




メインは、定番の


■ベジ麻婆豆腐がけ発芽玄米のピリ辛丼




副菜は、


やけに立派だった

オーガニックのラディッシュの葉を、

(大根葉に似た味です)


乾煎りした干しあみえび、松の実と一緒に

ごま油で炒めて

ラー油としょうゆで味付けし、


こちらもピリ辛に音譜




ごはんとも最高だけど、


残りをお昼にお豆腐と食べても◎でしたドキドキ





料理教室の中国出身の生徒さんに、


中国で料理で

たっぷり唐辛子を使う地域は、

湿度が高い地域!!


と聞いたことがあるけれど、、納得ウシシグッド!



カラダのどんよりを

からりと一掃してくれる感じがしましたウインクアップ




そして今夜のごはんは、



秋レシピの試作で、


久しぶりに里芋さんたっぷり!!





秋冬によくやる、


やわらかく蒸した里芋に

無調整豆乳と味噌、しょうゆを加えて

ミキサーで回すだけの

ヘルシーホワイトソースで作る、



■鮭と里芋、ほうれん草の和風グラタン




玉ねぎと舞茸も入った、


エイジングケアに良いグラタンですキラキラキラキラ





夏の里芋、


ガリガリするかなぁあせると恐れていたけれど、

ちゃんとムッチリやわらかでしたドキドキ




息子がこんなにしっかり

ほうれん草を食べたのは初めて!!




野菜食べなさいって急かさなくても、


きっと食べられるようになったら

自然と食べるんだろうなぁ〜と、


最近のんびり構えています照れクローバー





ちなみに昨日は、


油汚れが気になり出し、

キッチンの大掃除を!!




やっぱりひどかったのは、


レンジフードの油汚れ…叫び叫び叫び





うちの掃除洗剤は、



安全なセスキソーダと

重曹、クエン酸、酸素系漂白剤を

使い分けていますが、



レンジフードの油汚れは

セスキソーダで音譜



キッチン掃除用に常備している

セスキスプレー

(私は規定よりちょっと濃いめに、

セスキソーダ小さじ1を水300mlで溶かしています)


をあちこちの油汚れにスプレーして

30分ほどおき…






だいたいは拭き取りで音譜




手強いレンジフードの網は、


食器洗剤にセスキソーダ少々ふりかけた

タワシでシャカシャカDASH!DASH!




溜め込んでいた油汚れも、


ナチュラル洗剤で

スッキリ落ちましたウシシチョキキラキラキラキラ








毎度、


次回からはもっと頻繁にチェックしようと

心に誓うのですが、



なぜか汚れないと気付かず…(笑)



毎度反省してます笑い泣き





さーて音譜




それでは皆さま、


今夜もムシムシに負けず、


寝冷えには気をつけて、


ゆっくりお休みくださいね〜ウインククローバーキラキラキラキラ




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー