今日は、食の雑誌「dancyu(ダンチュウ)」の撮影で、

五反田にあるグルメハンバーガーの老舗「フランクリン・アベニュー」を訪れました音譜



松見早枝子 オフィシャルブログ 「Beauty Life Diary」 Powered by Ameba


ところで・・・、


きちんと作られたハンバーガーって、


決してファーストフードではなく、紛れもない「お料理」なんで!!




そんなハンバーガーを目指し、すでに創業20年以上になるのがこのお店。


まさにグルメバーガーの草分け的な存在ですキラキラ




実は、日本で初めて「アボカドバーガー」を作ったのもココ!!


松見早枝子 オフィシャルブログ 「Beauty Life Diary」 Powered by Ameba

この「アボカドバーガー」、

この上なくシンプルでいて、凄すぎました ショック!!!

今日一番感動した一品でしたラブラブ!


写真から分かるように、ソースはアボカドの上に「ポチョン」と添えられたタルタルだけ。



そう、本当に美味しいバーガーに、ソースは必要無いのです!!


美味しく力強いパティと、それに寄り添う美味しいバンズがあれば、もう充分ラブラブ!



これで一口二口食べてみて、途中で口をサッパリさせたくなったら、

トマトや玉ねぎ、レタスを挟み込むのが通な食べ方ニコニコチョキ


だから、このプレゼンテーションなんですね音譜




ここら辺の意見や、パティーを作る際の塩の振り方などの考え方が一致して、

シェフの松本さんとすっかり意気投合音譜




松本さんは、何を話しても本当に温かくて、

人としてもファンになっちゃいましたラブラブ




松見早枝子 オフィシャルブログ 「Beauty Life Diary」 Powered by Ameba


このお店は、とにかく肉の「パティの力強さ」にこだわっていますビックリマーク


話せば長くなるので、細かいことは省略しますが…べーっだ!あせる


肉本来の旨みが強い赤身オージービーフに、和牛の甘みある脂を少し加えた、

いわば「いいとこ取り」のパティキラキラ

しっかり噛んで美味しいタイプです音譜



鉄板でフワッフワに温め直した特注のバンズは、

しっとり、噛むと甘みがあります音譜



「アボカドバーガー」は、
クリーミーなアボカドと、アクセントになるタルタルがのるだけですが、もう充分な美味しさラブラブ


ですが、途中で玉ねぎとトマトを挟むと、さらに美味しくて、もう堪りませんラブラブ!!!

ハンバーガーの原点を教えてくれる、すばらしいバーガーです王冠1キラキラ




でも実は・・・

もう一つ、ものすごく美味しかったものが!!



赤ワインで煮たマッシュルームをサワークリームで和えてパティにのせ、

チーズをのせたオリジナルビックリマーク

マッシュルームバーガー」ですラブラブ!


松見早枝子 オフィシャルブログ 「Beauty Life Diary」 Powered by Ameba


この美味しさまで説明しちゃうと大変なので、まずはお試しあれにひひグッド!




「軽井沢に来ちゃった?」と思ってしまうような木調の落ち着いた洋館カフェのような店内は、

緑のお庭が見えて、ほっと和みますクローバーコーヒー



松見早枝子 オフィシャルブログ 「Beauty Life Diary」 Powered by Ameba


隣のお客さんはカップルで、

ハンバーガーにシャンパーニュカクテルグラスを開けてましたよキラキラ

こんなハンバーガー店があるって、とってもステキラブラブ




昔行ったことがある方も、

昔からある老舗ゆえになんとなくまだだった方も、

ぜひ訪れて欲しいハンバーガー屋さんですニコニコ音譜





ちなみに・・・


撮影後に、きちんと再度オーダーして、


ヘアメイクさんと一緒に、熱々の出来立てバーガーを食べ直してきましたべーっだ!チョキ

美味しかった~ニコニコラブラブ



松見早枝子 オフィシャルブログ 「Beauty Life Diary」 Powered by Ameba