公立高校の仮の倍率が出てました。


長男の志望校はなかなかの倍率。

元々、定員が少ないからかも。



逆に、

ちょっと偏差値高いところの方が倍率が低かったです。

もしや受けたら受かるかもと、思ったけど、

入ってからが大変だろうから、そこへチャレンジするのは止めといた方がいいね。


願書提出後も志望校変更は一回出来ます。

判断は長男に任せました。

私と同じく、偏差値が高いところに行けるかもと言ってましたが、安全圏を狙う為に志望校の変更はしないそうです。



公立高校の倍率の一覧表を見たら、なんか不安が少し和らぎました。

偏差値低いところを狙ってるのは、うちだけじゃないんだな。と思えて。

うちと同じような悩みを持ってる子もいるはず。





おやすみなさい口笛