通知表の時期。

うちの長男、軽度知的障害ですが、

中1中2は通知表はオール3でした。


中3になり2も登場してきましたが、

オール3に近い状態真顔



知的障害がわかった時に、通知表がそんなに悪いってわけじゃないのにな知らんぷりと思いました。(良くもないけど💦)

納得が行かなかったので、検索しまくりました。

知恵袋でようやく、うちと似たような内容を発見。

4と5が取れない場合、知的障害の疑いありだそうです。

知らなかったーあんぐり


学校の先生も通知表を渡す時に、説明して欲しかったです。


ラインのオープンチャットで教えて貰ったんですが、小学校でのカラーテストでも、80点以上取れないと知的障害の疑いありだそうです。

100点取れて当たり前の内容だからだそうです。


長男、点数取れてる時もあれば、80点以下の時もありました。


面談で、「知的障害の疑いがありますよ!

検査しましょう」と言って欲しかったです真顔



次男坊は小3なんですが、

勉強出来ない子は先生に呼ばれて別室で授業をやっているそうです。

先生が何人かピックアップして連れてくそうです。


次男が、「俺も呼ばれて行ったことある」と言ってたので、「えっ!次男も知的障害なの!?あんぐり」と驚いたんだけど、

「行ったら君は次から来なくていいよと言われた。」と、言ってて、ほっとしました悲しい休んでた時の内容が理解出来ていなかったようです。


次男のクラスは、苦手な教科を別室で受けてる子が何人かいるそうです。

長男に、聞いたら、小学校の時そんなのなかったと言ってました。他の子もやってなかった、と。

長男の時もそういうのやって欲しかった。