帰宅して…。

別に家が

壊されてる訳でもなく😆

お皿洗いもされてました。

ありがとう長男。


長男が書いた絵。

サワガニとカジカ。

カジカの表情が変にリアル😆





2日連チャンで、
ロングシュートの練習をしてる長男。
飛ばないんだよね~頑張れ✊‼️





次男坊と、帰宅途中に。






(ルーチンに拘る次男坊が)

2日間、

慣れない場所で親と離れて、

囲碁の知識と

自分の持てる技術で

頑張ったのは、

収穫だったし、

良い経験だったようです。


本人曰く、

負けた内容が

ほぼ中押し負けだったそう。

(途中で

どうにもならない位に

形勢が悪くて、

ギブアップしたそうです)


もうそろそろ、

勢いや、

自分の打ちたいだけじゃ

ダメなんだろうな。


強い人に対局してもらって、

相手のアドバイスを

受け入れないと、

強くはなれないね。

しっかり学ぶ、

受け入れる必要が、

あるんじゃないかい?

と、伝えました。


次男坊、珍しく黙って聞いてました。

帰りは車中、ずっとうとうとしてました。

疲れたんだな~。


インフルで延期してた、

囲碁教室見学も行きたいそうです。

あと、プログラミング教室は、

もういいやって…休会するか。


週末、
一軒囲碁教室の体験をしてきて、
決めよう。

これを機に、
相手の指導を受け入れる
事ができるようになると、
いいんだけどね。

…発達凸凹な子を、
初見の場所(状況下)に連れ出すって、
メンタルやられますね。
あーしんど。