こんにちは

会社員をしながら副業の不動産投資で
6000万円の利益を出した
不動産投資の専門家の松木健一郎です。

 

本日のテーマは

 

==================

投資で失敗をしてしまう人の

   思考について

==================

 

です。

 

50年程生きていると

色々な人の人生に触れる

機会があります。

 

投資で失敗をしてきている人も

沢山見てきました。

 

自分自身も全てにおいて

成功をしてきた訳では

ありません。

 

色々な経験を踏まえて

 

投資で失敗をしてしまう人の

思考について思ったこと

を書きたいと思います。

 

 

先日も書きましたが

投資とビジネスは同じ思考

だと思っています。

 

自身の経験・知識を踏まえ

お金と時間を掛け

 

ある時は、お金を借り

 

レバレッジを効かせながら

世の中の役に立つ役割を果たし

その成果がお金という価値に

なって帰ってくる。

 

その行為そのものですよね

 

ですが

 

『投資』

 

となると、

なぜかお金だけが独り歩き

をしてしまうように見受けられます。

 

確かに

余りある大金を持っている方

であれば、その余ったものを

活かしてさらにお金を生む

 

ということが可能ですが

 

ほとんどの方がそうではない

 

ですが

 

なぜか。

その大富豪と同じような

思考にさせられ、

踊らされている

 

ように感じてしまうこと

が多いのです。

 

ビジネスで成功しているように

見える人達も

 

ほとんどは

自身の経験と知識をちょっとずつ

積み重ねて、

 

その努力の結果

 

結果的に成功をしているように

見えているだけ

 

その

 

過程

 

の部分がほとんどの人は

すっ飛んでいるんです。

 

投資自体は

お金を増やし

自身の生活を豊かにする為

の一つの方法ではありますが

 

お金を増える為には

ビジネスと一緒で

過程が大切です。

 

投資といえども

無数の方法があり

 

私がお勧めをしている

不動産投資だけで見ても

何十という方法があります。

 

その人の目的や性格

持っている資産状況などに

より、無数に道があります。

 

なのにも関わらず、普通の人は

不動産投資

は1本の道しかない

 

と思い込んでいる。

 

というか知らない

知らないで挑もうとしている

 

株式投資においても

同様だと思います。

 

株などは

その道のプロがお金を掛けても

なかなかプラスに持っていけない世界

 

なのに

たまたま見た情報だけを信じて

そこに突っ込んでしまう。。。

 

まず、自身の大切なお金を

投資するのであれば

 

最低限、最初に

その事業を行う目的・目標

行う意味などを始めに設定をして

挑むべき

 

山に登るにしても

高尾山(東京)か?キリマンジャロ?か

エベレストか?

によって、準備する

 

・体力

・装備

・お金

 

はまったく異なるはず

 

なのに

 

見ていると、思いつきで

キリマンジャロに登ろうと

している人

 

 

などを多く見かけます。

 

普通は、まず慣れるために

日頃のウォーキングから始め

少しづつ出来そうな山を

目指すはず

 

そもそも

自身がどの山に登ろうとして

いるのか?

 

すら分かっていない

(考えていない)

人を多数見かけます。

 

最近、外国の人が

半袖・短パンで富士山に

向かっている光景です。

 

通常は

高い山を目指すのであれば

上る山を決めてから

それ相応の準備をして登るはず

 

投資もビジネスも

同じなんです。

 

投資で失敗しない為には

まず、このことを理解する

 

尚且つ

 

ウォーキングと

小さい山から始める

 

まず、知識と装備を準備する

 

このことから

初めていくようにして下さいね。

 

 

今回の私の学校では

『10年で5億を稼ぐ』

 

という山登りの設定をしました。

 

 

道順は見えていますが

登れる人は少し限られていて

 

装備があったほうが

登りやすい山です。

 

装備とは、ある程度の資産です

 

銀行からの協賛で山登りを

していくので

ある程度、銀行から信用を

される方限定の山登りになります。

 

もしかしたら

山の8合目まで

ヘリコプターで向かえる人も

いるかもしれません。

 

この目標設定が大切になる。

ということを覚えておいて下さいね。

 

もし

 

この山登りに参加したい方

5月までの参加になるので

ぜひ、こちらからどうぞ

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 
https://gu-works.com/lp-test/fudousantoushi/
 



 

 

あっ

 

山登りだときつそうに

感じますが

決してスパルタではありません。

 

じっくり1年かけていきます。

焦らないでいきましょう。

 

それではまた!