タバコを吸わなくなったので
人間ウォッチングをする事が多くなった
ちなみにですが
タバコをやめるんだ〜とか言ったりして
失敗を繰り返していた頃
宣言すればやめられると勘違いしていた…
今思うと逆効果でした
裏を返すと
私に感心を持ってくださいと
言ってるいるようなものでした
つまり余計なことを
言っていました
吸わなきゃ
吸わないの?と煽られ
吸ったら吸ったで嘘付き呼ばわりされる…
まず学んだことは
自分の意思を曲げたくない時は
人に話さないことで上手くいく…
なので逆に落ち込んだり不安に思う時…
自分の気持ちを変えたい…
曲げたい時…は
人に聞いてもらうといい

悩みを口に出さない人もいる
自分で処理出来る人もいる
ストレスの吐口は人それぞれだけど
人を上手く利用するのは
生きて行く上で大事なことなんだ
だけど…
自分と同年代のオジサンの話しなんだけど
よく喋る人が居て…
武勇伝なのか?
どういうつもりなのか分からないけど
昔話しを永遠と話している人を今見てる👀…
どうでもいい話し…
周りの人はまた始まったよ…と
顔を見合わせて下を向く…
携帯を見て自分の世界に入っている人に
対してずっと話かけている
相槌は打っているが
この人の話しに全く興味はなさそう
私もこの人によく話しかけられる…
実につまらない

会話になっていないのに永遠と…
うん。へー。そうなんだぁ。
気のない返事をしてもへこたれる様子はない…
笑顔で話しているから本人は
気持ちが良いのだろう???
今度は大人しい人の話し…
ただ単に暗い人もいるし
話しかければ話す人もいる
話しかけたくなる人もいる
何が言いたいかと言うと…
空気を読むのは大事だということ

話しかけたいと思われるような人でいたい
好かれる人と言うのは余計なことは言わない
でも話しかけられた時ホッとするような
人なのかもしれない…
仕事が出来るなぁと信頼される人も
仕事が出来ないと愚痴を言われる人も
実はそんな大差はない
ちょっとした機転でその人の
持っている印象は変わる
ヒーローになれるか
ヒロインになれるか
まずは余計なことは言わない方が賢い
困っている人にだけ
そっと手を差し伸べましょう

以上…
人間ウォッチングでした

お休みの人は良い休日をお過ごしください




