2024/6/29
山しか登らないオジサンです。

インスタ界隈はエベレスティングブーム。
いくら山オジでも24時間以上登り続けるのは気軽にチャレンジできません。
そこにかよさんがハーフエベレスティング達成!
ハーフか!これなら日中に終わるし行けそうな気がする!
そうなったらGoogleマップでいろんな坂を眺めながらコース選定。

一般的には5~7%一定の割と直線の所がおススメなんだけど、「山オジ」なんだからきっちり「山」でやりたいですね。

 

メインルートが閉鎖中の竜王山ですが、須波から登れば麓にコンビニもあるし竜王山は山頂駐車場にトイレと自販機もあります。


実際に使用するセグメントは「須波竜王」。

獲得標高400m、距離4.7km、平均斜度8.5%。

11本だとハーフエベレスティングにちょっと足りないので12本登ります。

 

最高14%で10%区間も多く、路面は悪く、ヘアピンも多い・・・。

まったく向いてない山です。

 



後は天気予報と相談。
6/29の天気予報は曇り、雨は夜まで降らなそう。

突撃です!
 

前日の雨で霧が湧いています。


5:51 須波駅の横からスタートです。

トンネルは上に呉線が通っています。

筆影山が見えるはずなんだけど霧の中です。

 

■1本目 時刻 6:25

■タイム 31:10 平均速度 9.1km/h

山頂も霧の中です。

涼しくて登り易い。



登っている途中の霧の感じが良かったので写真を撮る。

まだ余裕があります。

 

竜王山から霧の向こうに筆影山が見えます。


 

筆影山から海が見えるのですが、雲海になっています。

 

視線を変えると遠くに激坂大平山と鉢ヶ峰。

 

1本目の下りで大きな枝や落石を片付けながら下りたんだけど量が多くて途中で嫌になる。

 

■2本目 時刻7:18

■タイム31:50 平均速度8.9km/h

まだ余裕。

途中にウサギがいた。

 

■3本目 時刻 8:10

■タイム 34:05 平均速度 8.3km/h

3本目からさすがにちょっとキツクなってくる。

ほとんど34Tで登る。

ちょっと霧が晴れてくるかと思ったけどむしろ濃くなってくる。

1/4完了なので1回目のコンビニ補給。

 

■4本目 時刻 9:10

■タイム 35:31 平均速度 8.0km/h

■獲得標高 1638mUP

如実に速度が落ちてくる・・・。

 

■5本目 時刻 10:12

■タイム 36:29 平均速度 7.8km/h

■獲得標高 2041mUP

いつも通りインスタに「〇本目」を乗せながら走ってたら、近くを走っていたかよさんが遊びに来てくれた。5本目を一緒に登る。おしゃべりして登ると気が楽だし短く感じる。

 

いっしょにアクエリアススパークリングをかっくらう。

 

■6本目 時刻 11:14

■タイム 37:59 平均速度 7.5km/h

■獲得標高 2445mUP

6本目を11時半ぐらいに完了。

いい感じに午前中に半分登りました。

 

■昼食 11:35

昼食は須波港の売店でうどん。

オニギリも食べたかったけど売ってなかった。

 

 

■7本目 時刻 12:35

■タイム 37:16 平均速度 7.6km/h

■獲得標高 2854mUP

昼食が少なかったので2回目のコンビニ補給。オニギリとジェルと買ったんだけど時間短縮の為にもぐもぐしながら登る。

 

しかし路面が汚い。

水が染み出しているところもあるのでスネに汚れが巻きあがる。

湿った苔も多くて10%でダンシングすると後輪が空回り!!

まったくなんてルートを選択したんだろうか・・・。

 

7本目の下りでスペシャの人とスライド、立ち止まって「まだ登るんですか?」と聞かれた。あれ?私が何本も登ってるの知ってる人?

「今日は12本だから後5本です!」と言ったところで、あっ5本か?なんか残り本数が減ってきてる。(当たり前)行ける気がする・・・。

スペシャの人は後から先日竹原の菜の花畑で会った人だと判明。

気になって見に来てくれたみたいです。ありがたいです。

 

■8本目 時刻 13:39

■タイム 38:42 平均速度 7.3km/h

■獲得標高 3255mUP

駐車場で12枚違う写真を撮ろうとしているがネタが尽きてくる・・・。

 

■9本目 時刻 14:40

■タイム 37:21 平均速度 7.6km/h

■獲得標高 3655mUP

8本目の下り初めで、尾道まで遊びに来てたはっしーさんが応援に来てくれてスライド。もうすぐ頂上だったけど、はっしーさんが一緒に下ってくれて、9本目を一緒に登る。さすがにしんどくなっていておしゃべりしながらでも果てしなく感じる。

でも8本目よりペースアップ。やっぱり応援は力になる。

 

ここらあたりから下りでブレーキを掛ける握力が厳しくなってくる。下りは15分程度なんだけど、カーブやヘアピンカーブが多くてブレーキかけっぱなし。

さっきの黒スペシャの方が途中下りで一緒になったので「後3本ですよ!一緒に登りますか!」と声を掛けるが華麗に断られる。


はっしーさんと9本目を下ってバイバイだけど、下ってすぐにUターンして登り始めるのを見て、「ちょ!それ!」と爆笑される。異常に見えたらしい・・・。

 

■10本目 時刻 15:48

■タイム 41:09 平均速度 6.9km/h

■獲得標高 4056mUP

10本目、後3本です。

終わりが見えてきたけど一人になって急に疲れがぶり返してめっちゃ低速になる。

補給は赤ジェル。

 

■11本目 時刻 16:59

■タイム 40:07 平均速度 7.1km/h

■獲得標高 4458mUP

10本目の下りで竹原のゆのけいさんとスライド。

11本目をフラフラで登るとゆのけいさん山頂で待ってくれてました。

ちょっとお話して元気になる。

ゆのけいさんはグラベルなのでこの後竜王山の第4ルート(グラベル)を下りていきました。

最後の補給も赤ジェル。

 

■12本目 時刻 18:08

■タイム 41:33 平均速度 6.8km/h

■獲得標高 4860mUP

ラスト12本目はますますヘロヘロで途中何度か足を付いてしまう。

3回目の足を付いた時に草むらで「ウゴー!」とイノシシの鳴き声がして慌てて山頂に登り12本完登。

セグメント獲得標高4800mでハーフエベレスティング達成です!!

 

 

 

暗くなる前に帰りたいので特に感慨には浸らず急いで下る。

途中にデカイイノシシと遭遇。猛スピードで下る私が迫ってくるので、こっち向いてビクッとなって草むらに逃げていきました。

やはり夜の山道は危険・・・。
 


 

しかしハーフエベレスティングをやってみて、これの倍登るのはまったく想像つかなかったです。エベレスティング達成者の人達に改めて尊敬!リスペクトです!
6月も獲得10000m越えちゃった。平坦走ってケーキ食べたい・・・。

 

それはさておきビールが美味い!!

 


 

そうそう、

エベレスティングは走って終わりではありません。

 

ココにデータを送って認定してもらいます。

 

 

無事認定されましたよ!