2024/6/15
山しか登らないオジサンです。

先週ド貧脚仕様に改造したので、思いっきりキツイコースで行ってみたい。
以前からキツイと聞いていて野呂山の野呂川コースを走ってみたいってことで野呂山の3つのコースを登るY字野呂山にチャレンジします。

■野呂山:川尻コース(いつものレースコース)


いつものコースだけど先は長いのでオーバーペースにならないように注意。

序盤の心拍が落ち着いてないところで34Tを多用してしまったけど、途中から落ち着いていつものギヤ範囲を使ってみる。

10%・・・34T

7%・・・30T

5%・・・27T

とか傾斜と合わせて刻んでみたりしてみた。

レースならもっと上げるけど、今日もガッツリ登る予定なので抑える。

53分ぐらいで登りました。

 


ロッジでパンが出てたのでいただく。


紫陽花が咲いているのですが、涼しいからか開花状況はまだまだです。



■野呂山:野呂川コース
ヤバいと噂の野呂川コース。

 

終始林の中を走るので涼しい。

ちょっと枝とか落ちてるけど、思ったほど路面も悪くない。

人気がなくてバードウォッチング夫婦と河原で焼き肉(?)してるにーちゃんしかいなかった。

斜度は途中13~16%が1kmぐらい続くところがありなかなかの難コースでした。

もう10%越えたらずっと34Tです。10%でも休みながら登ることができますね。



 

ロッジでまたパンを食べる。

今日の補給はパンだけか・・・。

 

ロッジの外に出ると赤いジャイアントの男性が話しかけてきた。

どうやら野呂山ヒルクライムに興味があるらしく、初めて登ってみたそうです。

だけどルートが分からず郷原コースを登っちゃったらしい。

コースのスタート地点とゴール地点を教えてあげた。

トイレ行って帰ってきたらもういなかった・・・。

登ったのかな?

■野呂山:郷原コース


こちらも割と走ってる人は多いみたいだけど10%均一が延々と続く結構な難コース。

こっちもヤバイじゃん!

キツかったわ・・・。

そういえば最近「7%は平坦モード」が発動するのですが、34Tを導入したことで「10%は平坦モード」が発動しました。

10%でも永遠に登れる気がします。

でも11%はキツイです・・・。

今日から2ボトル。1本は水。だいぶ気温が上がってきたので、頭から水かぶって走りました。

 


 

ちょうど昼前だったのでロッジのレストランに行くとさっきのジャイアントの男性が奥さんとご飯を食べてる。1時間越えたけどレースコースを登ったそうです。「私も初めて登った時は1時間越えましたよ。レースは10月ですから是非チャレンジして下さい!」とオススメしといた。野呂山初めてで2本登るなんてなかなか才能あると思う。レースでの再会が楽しみです。


さて、昼まででY字野呂山登ってしまったので、どっかオカワリするか・・・ということで灰ヶ峰へ。

広の市街地が走りにくいので山側の住宅街を抜けたら20%越え続発の激坂地帯でちょっと笑ってしまった。34Tあれば怖くない。

 

呉越峠でまた紫陽花見つけちゃった。

 

■灰ヶ峰
3回目の灰ヶ峰ですが、1回目の時にハンガーノックを経験してるのでトラウマ山です。気が重い・・・。ぶっちゃけ野呂山よりキツイと思っている。

まあのんびり登る。

5キロ地点(中間ぐらい)で自動販売機が私を呼ぶので止まってしまった・・・。

まあいっか・・・。

 

70分かかった。やっぱ野呂山よりキツイ・・・。オカワリと言うよりラスボス・・・。

ええ景色じゃ・・・。

他にも観光客いたけど、誰も私に近寄ってこない・・・。

 

 


ってことで今日も安定の3000mUPです。

下は熱風が吹いてましたが山頂は涼しかったですね。